dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳の男性です。
3年前ぐらいから抜け毛で悩んでいます。
特につむじが薄くなってきており、この二ヶ月ぐらいで割れてしまってきています・・。

医療関係の仕事上午前中頭にぴったりとした紙製のキャップをかぶっているのですが脱ぐとハリが無い髪なのでぺったりしていて、つむじがくっきり割れてしまうんです。

帽子を脱いだ後髪をふっくらと戻す方法はないでしょうか?
また、つむじから来る薄毛の対策として何かアドバイスが在りましたらよろしくお願いいたします。
今は美容院で進められたシャンプー(かなり高い・・アミノ酸系みたいです)を使用しているぐらいです。

今の仕事に着く為にがんばってこれからももっともっと勉強していきたいと思っているのにこんなくだらないことに悩まされている自分が情けないのですが
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ツイストパーマはいかがですか?


ちょっと前のつまぶきさとし、の立てる髪型です。
腰の無い髪でも、軽めのワックスで立つので、
帽子を脱いだあと、ちょこっと直すぐらいでOKです。
ウルフぽくしてツイストパーマでもいいし。
    • good
    • 1

たびたびで申し訳ありません。

「回答に対するお礼」を読ませて頂きました。坊主頭でさえも絶対無理な仕事であれば致し方ないのですが・・・。
あの~、私は全く普通の会社に勤めている、普通のサラリーマンです。自動車部品の製造をしている会社です。「スキンヘッド」とか「頭を剃る」っていうと何かものすごい事をしているように感じるみたいですが、正直申しますと、自分は髪が薄くなっていく過程に耐えられないなと感じ、またそんな事でイジイジしている自分も情けないなと思った次第です。気分も落ち込み、なぜか鬱になって何をするのにも楽しくなく、張り合いもなく・・・。
一番短い坊主頭にした時、スキンヘッドにした時、周りの人達から「どうしたの?」ってビックリされたり、「勇気あるなあ」って言われたりしましたが、世の中には薄毛でも全く気にせず平気で過ごしている人もいます。私はむしろこのような人の方がスゴイと感じています。「勇気あるよなぁ」、「度胸あるよなぁ」、「きっと、器がデカイんだろうなぁ」って。ほんと、悩んでいる自分がみっともなくて。ですから勇気というよりも自分のプライドを守りたかったのかもしれません。何かを捨てるのではなく、いろんな事にチャレンジする気持ちを捨てない自分になる為に。
私の経験からいくと薄毛は明らかな原因があれば
(病気、栄養障害、精神的悩み等)
改善されると思いますが、そうでなければ現代の医学では無理ではないかと感じています。数年間にわたり、かなりのお金を使ってしまいました。今になって、後悔しています。もっと早く短い坊主頭、スキンヘッドにしておけばと。それから、一ヶ月もすれば自分も会社の人達も周りの人達も慣れちゃいますよ。
薄毛でいる時よりも、清潔感もありスッキリします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご意見いただきありがとうございます。
読んでいて坊主にして悩みをなくすことはすごくいいことだと思います。
しかし、スキンヘッドではないなら一番短い坊主でも余計に薄いところが目立つとおもいます・・・。

kettoutiさんのように急にスキンヘッドにして職場に行き自信が持てるほど僕はポジティブにはなれなそうです。
ただ、もっと強くならなくてはと思います。
自分にはないポジティブ精神だけは参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/04/04 13:36

おもいきって、一番短い坊主頭にしたらいかがでしょうか?(1mm~2ミリぐらいかな?)


髪の毛を何とかしたいとの質問に対して、こんな回答で「えっ!」って感じると思いますが・・・。
実は私も4年程前から薄くなってきた髪の毛の事で悩んでいました。帽子を被った後の髪、風、雨、シャンプーの後、日々薄くなってくる頭を見ていろいろな漢方薬とかヘアケア商品(購入された人の90パーセント以上の方に発毛がみられました等の宣伝文句が書かれている商品)などを試しましたが、どれもこれも効果がなく暗い気持ちになっていました。
このまま悩み続けるのがイヤになって昨年、会社の夏休みの時に思い切って一番短い坊主頭にしました。
その後(2週間後位かな?)今度はスキンヘッドにしました。そう、剃っちゃいました。
「ああ、スッキリした」という思いで悩みから開放されました。髪の毛がない?のだから悩む必要もないって事ですよね。その後は、仕事も趣味もオシャレも楽しんでいます。髪の毛があるときよりも自分に自身が持てる様になりましたね。
しっかりした回答になっていないかもしれませんが、このような考え方もあるということで経験者としてアドバイスさせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
僕もできることならすっと前から坊主にでもしたいなとは思っていますが仕事上絶対に無理です。
また、スキンヘッドにするというのはある意味で勇気のあることですが、逆になにかを捨てなくてはならない事だと思っています。(普通に会社勤めをしている人間として・・)
スキンにしたことで充実した日々を送ってらっしゃるkettoutiさんはすごいと思います。

お礼日時:2005/04/02 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!