
1日に5回程度、同じ内容のメールを、別々の相手に送っています。
毎回、メールの内容をコピーして、添付ファイルを手動でアップして送信していますが、このような作業をもっと簡単にすることはできないのでしょうか?
添付ファイルは、全部で10個あります。
できれば、メールの本文と、件名、添付ファイルがすでにできあがっているモノを、毎回、Eメールアドレスだけ変えて、送信できるようにしたいと思っています。
メールソフトは、アウトルックエクスプレスです。
もしご存じの方いましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
メンドクサイト言われてしまうかも知れませんが、次の方法で提案です。質問を取り違えているかもしれません。
先ず添付したメールを作り自分宛に送信します。受信したメールをさらに自分宛に必要とする枚数返信します。この時送信するのににBccを使うのであれば一回だけで良いということになります。もっともすべてがBccですものなら、はじめからこれで行えばよいという事ですが。
次に、件名のRe:と文面の最初に表示される
----- Original Message -----
From: "・・・・" <・・・・・・>
To: "・・・" <・・・・・・・・>
Sent: Wednesday, April 06, 2005 5:02 AM
Subject: ・・・・・
を全て反転させ一気にDeleteで削除すれば完了です。
なお、返信する際、>印等が表示しない設定にしておけば万全ではと考えます。
もちろん宛先は指定する必要があります。

No.1
- 回答日時:
アウトルックエクスプレスのヘルプに以下の記述があります。
([CC]はコピーを送ったアドレスが相手にも分かる、[BCC]は相手に分からない。)
---------------------
[宛先] ボックスと [CC] ボックスに、メッセージの受信者の名前を入力します。複数の名前を指定する場合は、半角のカンマ (,) またはセミコロン (;) で区切ります。
メッセージの受信者をアドレス帳から指定するには、[宛先] ボックス、[CC] ボックス、および [BCC] ボックスの左にある本の形のアイコンをクリックし、名前を選びます。
[BCC] ボックスを使用するには、[表示] メニューの [すべてのヘッダー] をクリックします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- 会社・職場 職場パソコンから書式をコピーしたい 5 2022/09/17 11:12
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- その他(メールソフト・メールサービス) このメールは何ですか 8 2023/06/15 17:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの文章(相手先から届いた文章)をグーグルドライブに保存したい 1 2023/05/09 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
エクセルで、勝手にメール送信...
-
Googleフォーム メール展開での...
-
メール送信直後に『Delivery St...
-
添付ファイル付のメールを連続...
-
Gmail 勝手にメールが送信される
-
BCCで送信したあと、誰に送った...
-
AL Mailで送信でいません。
-
EdMax メール一斉送信数の限定...
-
一斉送信のリストが作成出来る...
-
EメールでBCCのみで送信できま...
-
「その後どうなりましたか?」...
-
サンダーバード送信時に送信フ...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
パーマネントエラーってなんで...
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
Return Receipt (displayed)と...
-
メールが相手に届かない.
-
送信済みのメールを利用して、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
エクセルで、勝手にメール送信...
-
Googleフォーム メール展開での...
-
BCCで送信したあと、誰に送った...
-
メール送信直後に『Delivery St...
-
EメールでBCCのみで送信できま...
-
メールはBCCだけでも届くものな...
-
Gmail 勝手にメールが送信される
-
メール送信 一部宛先エラー
-
エクセルからメールを送信する...
-
下書きメールが消えてしまいました
-
送信済みフォルダの新規フォル...
-
NICを2枚さしたときのパケット...
-
Beckyで件名なしのとき「宛先の...
-
エクセルのブックに「このシー...
-
一度送信したアドレスをアドレ...
-
エクセルに「メール送信ボタン...
-
携帯から複数の人にメールしたい
-
BCCで一括メール送信のエラーに...
-
AL Mailで送信でいません。
おすすめ情報