
1日に5回程度、同じ内容のメールを、別々の相手に送っています。
毎回、メールの内容をコピーして、添付ファイルを手動でアップして送信していますが、このような作業をもっと簡単にすることはできないのでしょうか?
添付ファイルは、全部で10個あります。
できれば、メールの本文と、件名、添付ファイルがすでにできあがっているモノを、毎回、Eメールアドレスだけ変えて、送信できるようにしたいと思っています。
メールソフトは、アウトルックエクスプレスです。
もしご存じの方いましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
メンドクサイト言われてしまうかも知れませんが、次の方法で提案です。質問を取り違えているかもしれません。
先ず添付したメールを作り自分宛に送信します。受信したメールをさらに自分宛に必要とする枚数返信します。この時送信するのににBccを使うのであれば一回だけで良いということになります。もっともすべてがBccですものなら、はじめからこれで行えばよいという事ですが。
次に、件名のRe:と文面の最初に表示される
----- Original Message -----
From: "・・・・" <・・・・・・>
To: "・・・" <・・・・・・・・>
Sent: Wednesday, April 06, 2005 5:02 AM
Subject: ・・・・・
を全て反転させ一気にDeleteで削除すれば完了です。
なお、返信する際、>印等が表示しない設定にしておけば万全ではと考えます。
もちろん宛先は指定する必要があります。

No.1
- 回答日時:
アウトルックエクスプレスのヘルプに以下の記述があります。
([CC]はコピーを送ったアドレスが相手にも分かる、[BCC]は相手に分からない。)
---------------------
[宛先] ボックスと [CC] ボックスに、メッセージの受信者の名前を入力します。複数の名前を指定する場合は、半角のカンマ (,) またはセミコロン (;) で区切ります。
メッセージの受信者をアドレス帳から指定するには、[宛先] ボックス、[CC] ボックス、および [BCC] ボックスの左にある本の形のアイコンをクリックし、名前を選びます。
[BCC] ボックスを使用するには、[表示] メニューの [すべてのヘッダー] をクリックします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
エクセルで、勝手にメール送信...
-
Googleフォーム メール展開での...
-
エクセルからメールを送信する...
-
エクセルに「メール送信ボタン...
-
一度送信したアドレスをアドレ...
-
メール送信直後に『Delivery St...
-
EメールでBCCのみで送信できま...
-
Excelファイルをマクロボタン一...
-
Radishの設定
-
「その後どうなりましたか?」...
-
パーマネントエラーってなんで...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
一部の送信相手だけに開封確認...
-
Gmailについて
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
gmail送信済み?
-
Return Receipt (displayed)と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
エクセルで、勝手にメール送信...
-
Googleフォーム メール展開での...
-
EメールでBCCのみで送信できま...
-
Gmail 勝手にメールが送信される
-
メール送信 一部宛先エラー
-
メール送信直後に『Delivery St...
-
エクセルからメールを送信する...
-
BCCで送信したあと、誰に送った...
-
エクセルに「メール送信ボタン...
-
送信済みフォルダの新規フォル...
-
下書きメールが消えてしまいました
-
メールはBCCだけでも届くものな...
-
メールのヘッダー
-
BCCで一括メール送信のエラーに...
-
一度送信したアドレスをアドレ...
-
NICを2枚さしたときのパケット...
-
複数アドレスに一括送信できる...
-
Excelファイルをマクロボタン一...
-
他人宛のメールが来る
おすすめ情報