
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とりあえず、IE(インターネットエクスプローラ)の修復をしてみてはどうでしょう。
スタート→設定→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除でIEがあれば、ここで修復できます。
なければ、スタート→プログラム→アクセサリ→システムツールのシステム情報、ツールにIEの修復プログラムがあることがあります。
なければ、IEを上書きインストールするしかないですね。
あとは、ADSLを導入してから、頻繁に発生するようになったなら、もう少しIEのバージョンやスペックなどを書いてください。
また、IEのツール→インターネットオプションでインターネット一時ファイルは定期的に削除してください。
あとは、補足をされれば再度回答します。
No.1
- 回答日時:
今使っているWindows98のパソコンは、前回リカバリーしてからどのくらい使っていますか?リカバリーしたことが無い場合は、買ってからどのくらい使っていますか?
ある特定の条件でエラーが出る場合は改善方法があるかもしれませんが、HPを見ていて止まってしまうことの原因は、多分ものすごく沢山あります。
それは入っているソフトの問題だったり、パソコンのシステムの問題であったり、ボード類のドライバーであったりと数え切れません。
分かる方でも、コレだけですとアドバイスのしようがないです。
もし、時間を割いてでも原因を割り出すぞー、という情熱があるなら別ですが、そうでない場合は思い切ってリカバリーしてしまうのが手っ取り早いです。
リカバリーせずにアドバイスをもらえるようにするには以下のような事柄を正しく正確に書くと良いです。
特定の組み合わせで同じエラーが出る人がいれば、解決につながるかもしれませんね。
・使っているパソコンの正式な型番
・おかしくなることのきっかけとして思い当たりそうな事柄は全部
→インストールされているソフト、増設したボード類、設定の変更個所など
今回はADSLを入れたということですが、どこのプロバイダで、使っているLANボードなどはどこのメーカーかも書いたほうが良いです
また、どのページでもエラーが出る場合はパソコンの不調が考えられますが、同じホームページだけでエラーが出る場合はそのホームページ自体がおかしい場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
教えてgoo終了後
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
NTTネット利用料金
-
PS5 ONUから有線接続
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
ルーターの接続について教えて...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
データセンターの秘密
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
教えて!goo
-
テレビCMなどでやっている、UQ...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報