
彼女との話し合いについて
付き合っている彼女がいます。
些細なことで話し合いになった際
僕は自分の意見を話しますが、彼女からはほぼ反応がありません。
こちらから理由とかを問いただしたら、やっと答えが返ってくるような形です。
彼女曰く、話し合いができないカップルは信頼を築いていけないとおもってるらしいのですが、どうにも、自分の意見を言葉にするのが苦手なようです。
たまに、疲れた。とそっぽを向いたりします。
彼女は、頑張って僕との話し合いに向き合ってくれているのを、ぼくに理解してほしいようです。
僕には、正直問いただすことすらしたくないですし、
意見をすることの何が難しいさがあまりわかりませんが
頑張ってくれていることは、理解してあげようと思っています。
ただ、負担を増やしたくないのですが
こういうタイプの方には、あまり僕も自分の意見など言わない方がいいのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたは彼女とはしっかりと向き合い、些細な事も見逃さずに彼女とは話し合っている「つもり」なんですが、彼女としては、あなたから一方的に論破をされてしまい、あなたの方が賢過ぎて意見を言えなくなってしまってるのはないですか?
>彼女曰く、話し合いができないカップルは信頼を築いていけないとおもってるらしいのですが、どうにも、自分の意見を言葉にするのが苦手なようです。
あなたは話し合ってる「つもり」、彼女は話し合いたいけど、あなたからの攻めと論破の勢いで、意見すら言いにくくなってしまってるのを、意見を言葉にするのが苦手と彼女が言うしかない、又はあなたがその様に捉えてしまっているのではないでしょうか…
>彼女は、頑張って僕との話し合いに向き合ってくれているのを、ぼくに理解してほしいようです。
彼女はあなたが怖くて、この様に言うしかなかったとか…
>僕には、正直問いただすことすらしたくないですし、
意見をすることの何が難しいさがあまりわかりませんが頑張ってくれていることは、理解してあげようと思っています。
問いただす事すらしたくないけど、やはりあなたの中でスッキリしないから、知らずのうちに問いただしてしまい、その繰り返しで彼女が意見を言いにくい状況になってしまったとか…
あくまでも憶測ですが…
実際はどうなのかはわからないですし、あなたはそんなに責めてるつもりもないのに、彼女だけが大袈裟に捉えてしまってるケースもあるし、あなたは責めてるつもりはなくても、それはあなたの感覚なだけで、実際は結構責めてしまってるケースもあるので、どちらが悪いのかは判断しかねますが、一旦は細かな所もスルーして、あなたの意見は控えてみてはどうですか?
話し合いの場をなるべく持たない様にして、そんな空気も出さず、出来るだけ楽しい事に専念をしてみて、それで彼女が前よりも自分を主張出来る様になれたなら、あなたがちょっと彼女に対し怖くしてしまったんだと思います。
私の今の彼が結構論破をする彼で、すぐに話し合いの場を作ろうとして来ます。
彼としたら別れに発展させたくないからちゃんと話し合いたいとの事なんですが、私からすると彼だけが意見を言ってスッキリしてるだけで、私が主張しても論破して言いくるめられて終わる、と言うか勢いが怖くて今では意見も言っても通らないのがわかってるから言わない、って感じです。
彼は理数が得意系なので、恋愛も理数系で、1+1=2
みたいな答えは1通りで、臨機応変が効かないと言う感じです。
人それぞれ考え方は異なるんだよ、と言うのを前提に考えてくれたらありがたいなと思う事はあります。
これはあくまでも私の場合なんで、あなた方が同じと言ってる訳ではないので、この様な例もあるよと1意見として参考にして頂けたらと思います。
No.2
- 回答日時:
良いご家庭できちんと躾けられて育った女性に、わりとそういうタイプが多いです。
「周囲の人のいうことをよく聞く良い子」として育てられたため、自分の意見を求められたり、自分の意思で何かを決めなくてはならないことが今までなかったので、慣れていないのです
たまに言うのが「疲れた」だと、質問者さんとしてはガッカリしたりイライラしたりするかも知れませんが、そこで不機嫌になってしまうと彼女は「ああ、やっぱり自分の意見なんて言ってはいけないんだ」と判断してしまいます
彼女さんも自分も変える意思があるようであれば、質問者さんもへんな遠慮などせず、「自分の意見は言う、彼女の意見も聞く」というスタンスで良いと思いますよ?
No.1
- 回答日時:
大人なら
貴方の好きにすればいい
自分は黙ってついて行くから
の一言で終わらしましょう
生まれも育ちも違う人間が話し合っても結局はどちらかに従うしかないのです
賢い人が譲ればいい
相手は3歳の子供とおなじ 自分のわがままを通したいだけ
親は命の危険がない限り好きにさせて成長を見守ります
相手が物を落とせば黙って拾えばいいし
泣いたら泣き止むまで見守ればいいんです。
3歳字程度の無知でわがままを貫きたい相手と同等に戦おうとしない事です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よく話し合うカップルは長く続くのか
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏と上手くいってないと感じていて、話し合いたいと思っていました。 電話はタイミングが合わずなかなか
その他(恋愛相談)
-
男性に質問です もし最近会えていない彼女から、「話したいことがあるから少しだけでも会えないかな」とL
その他(恋愛相談)
-
-
4
彼氏や彼女に対して大事な話をするときは電話でする? それとも直接?
カップル・彼氏・彼女
-
5
恋愛相談 彼氏との話し合いに疲れました。 彼氏とは職場が同じで、1ヶ月前から付き合い始めました。 普
カップル・彼氏・彼女
-
6
話し合いも歩み寄りもなしに振られました。本当はそれほど好かれていなかったのでしょうか。
失恋・別れ
-
7
話し合い拒否!の彼女への対応
片思い・告白
-
8
女性はなぜ感情論でしか会話が出来ないのか。
その他(恋愛相談)
-
9
彼女の態度がここ数日冷たいです。 付き合って3ヶ月の彼女がいるのですが、僕の一人旅行の日程が近づいて
カップル・彼氏・彼女
-
10
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女と話し合いたい、すぐ行くべきですか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
もう彼女に疲れました。 彼女にとって私は優先順位が低くて、会いたいや 話したい、愛情表現もしてくれま
カップル・彼氏・彼女
-
13
話し合いを先延ばしにする心理
カップル・彼氏・彼女
-
14
長文になります。彼女との話し合いについて相談です。 彼女と付き合い初めて4ヶ月で、初めて真剣な話し合
カップル・彼氏・彼女
-
15
恋人のLINEが遅い。。。!
その他(恋愛相談)
-
16
彼女を怒らせてしまい(僕の無責任な行動が原因で)、それ以降返信がそっけなくなってしまいました… 土曜
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女は冷めてしまって自然消滅を狙っているのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
19
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
20
お金が無い彼女って嫌ですか?? こんにちは。現在一年半お付き合いしている彼氏がいます。会うのは毎週
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報