
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
使用時にオンライン状態でアプリ画面を開くことを要求、スクリーンショットじゃ駄目な仕様にしているのが問題だと思います。
諸外国でも電子チケットは広く普及していますが、大抵はQRコードの書かれたPDFを保存し、使用時はそれを見せるようになっていますのでオフライン時でも使用可能です。
使用したかどうかは端末側ではなくシステム側で管理するべき。
No.2
- 回答日時:
電子チケットのメリットは、発券時にあると思う。
「お前ら、そんなにコンビニ行くのが面倒かよ」といった感じだが、晴れの日ばかりじゃないしね。トラブルが多いのは、歴史が浅く利用者がまだ使い慣れていない要因もあろう。紙チケットにも、紛失・盗難・置き忘れ・破損・風散など幾多のリスクがあるので紙チケットが優るとも言い難い。
(32) 電子チケットの発券方法をわかりやすく解説【ぜひ参考にしてみて下さい】 - YouTube
No.1
- 回答日時:
主な目的は、ダフ屋行為転売行為を抑え込みたいという事ではないですかね
効率化も目標ではあるかもしれませんけど
あとは、紙チケットを発行する=相手に物理的に渡す
これって、意外に手間暇かかりますね
コンビニなどを利用すればそういうところへの手数料支払いもあるし
電子データなら、サーバー資源だけに金かけるだけで済む
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリはチケットを購入する...
-
チケットは私は買ったことがな...
-
電子チケットでの取引について...
-
イープラスの2次先行は1次よ...
-
友達にライブのチケットをとる...
-
右側に半券のついたチケットを...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
イープラスのスマチケって、1つ...
-
クレカご利用内容のお知らせ通...
-
一緒にコンサートに行こうと言...
-
女性名義のチケットを男性がそ...
-
ライブのチケットを申し込む時...
-
コンサートのチケット、同行に...
-
チケットぴあの電子チケットが...
-
大阪万博紙チケット持ち歩き方
-
ZEPP東京に初めていくのですが...
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
どうして人って、我先にと徹夜...
-
好きなアーティストのライブで...
-
コンサートチケットの支払いと ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子チケットでの取引について...
-
メルカリはチケットを購入する...
-
チケットは私は買ったことがな...
-
体調が悪くて倍率の高いコンサ...
-
チケットを代理で申し込む場合...
-
職場の同僚に、ライブチケット...
-
電子チケット化について
-
チケプラトレードの出品のやり...
-
○○分で完売!
-
ライブのチケットを買った人が...
-
楽天チケットについて 乃木坂46...
-
チケット流通センター 座席?
-
舞台のチケットがもしも同日同...
-
あいみょんのライヴチケット抽...
-
ジャニーズのコンサートチケッ...
-
嵐のワクワク学校についてです。
-
チケットをダフ屋さんに売る?
-
KAT-TUN TOKYO DOME 2009 不滅...
-
ライブチケットをオークション...
-
ちょっとお聞きしたいです! と...
おすすめ情報
紙チケットだったら、モノを見せるだけなので電池の消耗や通信を必要とせず、エラーやトラブルで時間を要することが圧倒的に少ないと思いますが。