
スプラトゥーン3から始めた超初心者です。
最初は怖くてヒーローモード?の初めの方をやっていましたが、せっかくニンテンドーオンラインも買ってるのに何もせず終わるのはと思ったしTwitterのフォロワーからサーモンラン面白いからやろうよ!と言われ、昨日勇気をだしてナワバリバトルをしてランク4になりました。
まだサーモンランはチュートリアルの途中だし、ナワバリバトルでも全然活躍できていません。
敵と相対した時は倒せるよう頑張っていますが、だいたいは敵のインクのあるところを塗り直したり塗られていないところを塗っているのですがやはり使えない奴だなと思われているのでしょうか…。
上手くなるためには敵に自分から突っ込んでいって慣れる?方がいいんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのためのオンライン葬儀
教えて!gooに「葬儀のオンライン化に対する違和感の正体とは?オンライン葬儀の実現可能性は?」というタイトルのコラムが2020年6月に掲載された。同記事はコロナ禍での葬儀のオンライン化がいかに重要であるかを説...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPayでdmmのあっち系にオンラ...
-
彼氏に言われるのですが、イン...
-
最高傑作として名高いMHP2Gをや...
-
Discordでオンラインを隠す意味...
-
3DS本体盗難にあい場所をつ...
-
Instagramについてです。 相手...
-
パソコン→スマホ→? 次にくる...
-
discordのオンラインからオフラ...
-
プレステプラス未加入でデッド...
-
今gra5オンラインをやろうとと...
-
Gmailチャットのオンライ...
-
CoD BO4 ブラックオプス4はプレ...
-
任天堂Switchで、プレイ記録を...
-
ps4のGTA5でオンライン加入して...
-
フォートナイトについて。 PS4...
-
gta5のオンラインについてです...
-
あつ森って村の改造やチートと...
-
Skyでフレンドのオンライン状況...
-
マッチングアプリOmiaiについて
-
ついついゲームをしてしまうが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Discordでオンラインを隠す意味...
-
PayPayでdmmのあっち系にオンラ...
-
彼氏に言われるのですが、イン...
-
discordのオンラインからオフラ...
-
エルデンリングってゲームあり...
-
荒野行動はプレイせずにログイ...
-
Skyでフレンドのオンライン状況...
-
あつ森って村の改造やチートと...
-
プレステプラス未加入でデッド...
-
Office2007でPDF保存時の「オン...
-
楽天GORAの「GORA」は...
-
スプラトゥーン3について。 オ...
-
インスタのオンラインのバグっ...
-
outlookについて
-
インスタで、好きな人とDMして...
-
Gmailチャットのオンライ...
-
サンダーバードのダウンロード...
-
視力検査 明後日、教習所で修了...
-
最近、Matonのアコギを買いまし...
-
GTA5オフラインで銀行強盗のや...
おすすめ情報