dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女性で普段は前髪も含めて長めが多いですが、いつかヘアードネーション兼ねてメンズの一般的な長さと変わらない位の眉と耳出しのベリーショートにしてみたいです。
若い部活少女ならあるあるですが、大人で長めから短くされた方いらっしゃいましたら回答お願いします。

切った後、満足しましたか?それとも後悔しましたか?
後悔された場合、最低限恥ずかしくない長さに戻すのにどれくらい期間掛かりましたか?

A 回答 (1件)

30歳女です。


高校卒業と同時に腰まであった髪をベリーショートにしました。
短い方が似合ったと、ヘアセットも楽なのでベリーショートが好きです。
この12年の間に一度だけ胸下まで伸ばした時は2年くらいかかったでしょうか。

ベリーショートも顔の形とか雰囲気に合わせて似合わせられます。
やりたいスタイルをしっかり決めていれば失敗は少ないと思いますよ。
かなり短くするなら思い切ったカラーを入れるのもおすすめです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね。

割と、長めなマッシュ程度までなら毛先揃えてもすいても似合わせやすいのですが、耳より上だとシャギーやレイヤー多めじゃないとお笑い芸人っぽくなりやすいですね。

毛先軽いザクザクした感じのだと昔してたので、決して悪くないはずですが、

今やると似合ってもナチュラルな状態でそういうカットやると、今度は御局様系のおばさんになるかもです( ̄▽ ̄;)

思い切ったカラーにすればベリーショートって寧ろ某V系の人みたいで好みなんですけど(笑)

職場アウトなんで短い長さの時期だけガッツリブリーチとかビビッドとかして、広範囲のハゲ隠しする人の直径20cm位のトップカバーアクアドール等のネットでよく見かけるから購入して普段はマッシュボブ風にして出勤検討してますね。

お礼日時:2022/11/25 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!