

イラチの性格って治らないんですか?40代半ば独身男性。いつもせっかちで、車運転しても心の中ではよいけや糞馬鹿がとか、病院など受付でさっさとして欲しいから薬の説明などわかってるからあつかましそうにはい、はい、はい、て超無愛想にしてしまいます。
お前そんなに急いで何か用事あるのか?て自問自答してしまいます。なーんもありません。帰ってもぼけ〜とするだけです。
人生を豊かにする要因の一つに待つことだと聞いたことがあります。
いまの人生がなにをやってもつまらない原因の一つかもしれません。父親が同じ性格です。
どうすればイラチが治りますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
イライラの原因を追究して分析して
原因を取り去れば良いですね。
原因は貴方の内部(内面)で起こっています。
イライラやストレスと言う物は
誰かを(物でも人間でも)何とか
自分の意のままに動かそうと思う時に起こります。
自分以外の他人を自分の意のままに動かす事などできるはずもないのに
動かそうとするからイライラが起こります。
「・・・して欲しい」
「・・・して当たり前」
「・・常識で考えて・・・」
「・・・もっと早く出来ないのか???」
等ですね。
そう言う思いが続くと
貴方の健康にも影響を与える可能性があります。
これを解決するには
まずは人をどうこうしようと思わない事ですね。
人それぞれ人生で色んな事をしながら学んでいます
今、目の前の人にイライラしながら感情的に貴方が教えなくても
その人はいずれ、他の人から学んで成長して行きます。
その人の時間のタイミングで学んでいると言う事ですね。
次に
普通イライラは
大きく深呼吸で収まります。
腹式呼吸で
大きな深呼吸を3回してみて下さい
それだけでも収まりますよ!
出来れば
まず4 4 8の呼吸法
4秒吸って(お腹を膨らませる腹式呼吸で)
一杯になったら
4秒止めて・・・
8秒使ってゆっくりと吐きます。
それだけでも収まりますよ!
それと
感情コントロールは「M2テクニック」です。
ブログに書いていますので見てみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/ca …
《そう言う思い・・・》になった時に行うテクニックで
慣れると
手を使わずにイメージだけで出来るようにもなります。
**************************************
コツは「思い出した時!」ですよ!
その気持ちを胸の前の空間に引き出すんです・・・
(あくまでイメージですよ)
これが肝心です、ここが一番大事です。
このイメージで出来た塊を
写真②から写真③へと引き出す訳です
この手と胸の間の空間に悪いイメージを引き出せたら
ほぼ完成です。
後はバンザイをして
引き出した悪い感情を宇宙の彼方に飛ばせば良いですね。
そして
その「嫌だった時の自分の思い・・・」で1回
「自分の悲しさを思い出して」1回と
何回でも、何回でも
「M2テクニック」で飛ばしてみて下さい
その嫌な思いを思い出さなくなるまで・・・です。
***************************************
腹が立った時には
今、自分は今、どんな事を学ぼうとしているのか???
常に、こう言う風に考えるようにすれば良いですね。
「・・・して当たり前」と思ったのか
「寛容・・・と言う物を学ぼうとしているのか?」
この原因分析をするようにしたら良いです。
人は嫌な事を経験しながら学び
魂を成長させようとしています。
嫌な事が強いほど、自分の持っている一番触れられたくない
所を刺激していると言う事で
そう言う事が起こるのが人生と言う物で
誰でも経験している事ですよ!
(この事を解っていない人が多いです)
この学びと言う物を多くの人は嫌がる訳ですが
ここで、自分が今、学ぼうとしている事について
何について学んでいるのかと、考える人の方が
圧倒的に早く、嫌な事から卒業して行く事が
出来ます。
人は苦しむと言う経験を通して
何かを学んでいると言う事ですね。
人間は
人生の中で苦しみを通して、学ぶべき事を学びながら
生きていると言う事ですから
辛いと言う事は長い時間の中で見ると
貴重な教えである事が多いです。
辛くて苦しいと言う事は
人生のチャンスだと思って乗り越えましょう!
「想念観察」で貴方が手放すべき考え方を手放して行って下さい
これを日常的に行うようにすれば
考え方の変化が出てきますよ!
最終的には、「想念観察」です
https://alcyon.amebaownd.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
すみません。失礼します。 私は...
-
「よく知らない人だけど、告白...
-
O型の人間が大嫌いです
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
太っている女性の性格
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
かっこいい元彼。かっこよくな...
-
嫌った人とは視線を合わさない...
-
O型の人が苦手です
-
嫌いな人が気にならない方法
-
イケメンや美人で繊細な人って...
-
男性の方に質問です。 可愛いけ...
-
私の偏見ですが、A型の人って性...
-
女性はなぜ年をとるとずうずう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
O型の人間が大嫌いです
-
嫌いな人が気にならない方法
-
O型の人が苦手です
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
俺様タイプに好かれる
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
太っている女性の性格
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
「よく知らない人だけど、告白...
-
若いのに落ち着いてる、とはど...
-
女性はなぜ年をとるとずうずう...
-
何の接点もない、気になる人へ...
-
入れ墨やタトゥーを入れている...
おすすめ情報