dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女がいても異性からのプレゼントとかバレンタインのチョコってもらいます?断ります?

質問者からの補足コメント

  • 個人的にチョコを渡したいと言われたらどうします?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/30 18:58
  • なるほどです。
    男性から見て誕プレとかチョコの本命か義理かなど見極めってします?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/30 18:59
  • な、なるほどです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/30 19:41
  • なるほどです。
    どうしたら本命だなって思います?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/30 19:44
  • ・・・。

    言葉足らずですみません!
    流石にいきなり当日ではないです!

    前もって個人的に渡したいけどいいのかどうか聞いたらすごく喜んでました。

    私自身、恋愛もバレンタインも初めてなので上手い伝え方がなくて、考えた結果が個人的に渡したいになりました…

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/30 20:03
  • そうなんですね!
    そんなに構えなくていいんですね!

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/30 20:36

A 回答 (6件)

義理チョコとか友達なら誕生日くらいは貰うかも。


明らかにこっちに気があるとかなら断るかもしれないけど、
ホントに友達からのただ誕生日プレゼントを断るのは難しい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

バレチョコって特に意味はないんでしょう、単なるプレゼントでしょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

バレンタインの前にさ、チョコの話題出して欲しい。

バレンタイン当日にいきなり本命チョコ渡されても困るわ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

バレンタインの義理チョコは貰います。

、嫁やお母さんに行ってホワイトデーのお返し買って貰います。チョコに本命も義理も書いてないですから、ただのイベントですから断ったら失礼ですからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

個人的にチョコ渡したいとか言われたら引くわ。

警戒する。

「え?なに?彼女いるんだけど...どうしたら良いん?おれのこと好きならストレートに言ってよ。なんか気持ち悪い。」ってなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

プレゼントだったら、「彼女おるで?」と言って、『それでも』と言うなら、生理的に無理じゃないならもらいます。



チョコだけなら、「ありがとう」と言って受け取り、家に帰って弟にあげます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!