
大学生女です。今日、先生に課題提出について注意され、点を引くと言われて、「許して!なんでも言う事きくから!」と言ったら、「いや、言うこと聞くって笑」と笑われました。隣にいた友達は、先生と別れた後「きもくない?ニヤついて。絶対変なこと考えてたわ。」と言ってきました。
私は、何かおつかいというか、ノートを運んだりするお手伝いをするから!とか、追加課題をやるから!という意味で行ったのですが、確かに考えてみれば、そういう意味にも聞こえなくもないです。
今回の件について、真相は分かりませんし、考えたくありませんが、これからの人生、「なんでも言うこと聞く」という言葉は、使わない方が無難ですよね。
みなさんは、そういう言葉を言われたら、変な意味で受け取りますか?
疑うのは、先生に失礼なので、忘れます。
できるだけ沢山の方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
関係性によると思いますけど今回の場合は良いと思いますよ
要はエロ懸念ですよね…はっきり言って申し訳無いですけど
でも「なんでも言うこと聞くから」って子どもの頃よく言ってた「一生のお願い」と同様嘘じゃ無いですか
絶対聞かないですもんね。ある種シャレ的な言葉なので今回の件で言うとまぁ先生もガチギレではないもののおそらく若干機嫌がよろしくない程度の空気感でしたよね
その雰囲気で「なんでもいう事聞くから!」は誰でもちょっと「フッw」っていう雰囲気になりますからほとんどは仕方ないなみたいな感じで丸く収まると思いますから別に今後も上手に使っていって大丈夫ですよ
落としたい男性に出会った時の必殺技にもなりますし
案外使い勝手良いかもしれませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「支えてくださった先生方のあ...
-
退職された先生にどうしても会...
-
レポート・感想文 「である」...
-
展覧会へ招待されたとき
-
冷蔵庫の裏の機械にゴキブリた...
-
下記の文が正しいか教えて下さい。
-
字を書く時の音を何と言いますか?
-
講演会の講師に対する謝辞を教...
-
至急!演奏会の案内状について
-
オーボエ奏者の井口博之先生に...
-
書道の先生へ手紙を送る場合、...
-
お誕生日おめでとう! の反対語...
-
採点宜しくお願い致します。
-
日本舞踊の発表会
-
高校三年生です。中学の時に良...
-
何と読む?
-
親しい担任の先生のご両親が亡...
-
先生にメール書くとき 最初に。...
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校三年生です。中学の時に良...
-
字を書く時の音を何と言いますか?
-
講演会の講師に対する謝辞を教...
-
教育実習内諾書の送付状の書き方。
-
展覧会へ招待されたとき
-
横浜市港北区日吉本町に有った...
-
クラスで献花代を徴収した際の...
-
レポート・感想文 「である」...
-
日本舞踊の発表会
-
下記の文が正しいか教えて下さい。
-
近親相姦に疲れました。(メン...
-
卒業時、先生へ送る記念品の熨...
-
中国企業宛の郵便の宛名の敬称
-
先生にメール書くとき 最初に。...
-
退職された先生にどうしても会...
-
先生は生徒からラブレターを貰...
-
採点宜しくお願い致します。
-
お誕生日おめでとう! の反対語...
-
先生にメッセージした時に「お...
-
同窓会で先生をご招待するので...
おすすめ情報