
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私から提案し2人で使いました。
効果はあります。私以上に彼女はとても喜んでいました。まず肌の感覚がとても鋭敏になります。
例えば眼を閉じていると相手がどこに触れようとしているのか?想像力が働いて触れられる部分に意識が集中し敏感になると思います。媚薬を使うと目を閉じていなくても、相手が触れる部分にとても鋭敏になります。身体は脱力し、身体の奥が温かく感じられ何とも言えない心地よい感覚に包まれます。
通常、経験したことのない快感に向かうと、理性が働き抑制させてしまうのですが、媚薬が効いている時間は抑制が働きませんし、いつもなら恥ずかしいという感覚があるのに対して、不思議と心理的にも肉体的にも快感に全てを委ねられることができる状態になります。ですので当然イキやすくなります。
私は男ですが、最後に向かう時には膀胱の奥から温かくなり、性器を伝ってその温かい塊がゆっくりと上昇していく感じがしましたね。つまり敏感になるのは肌感覚だけではなく身体の内部の動きまでが繊細に感じ取れる様な感覚になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏に媚薬を飲ませたいです。 男女兼用の男でもよく効く良い飲料媚薬ってありませんか…? 彼氏に攻めら
SEX・性行為
-
媚薬についてです。 私は昔から感じずらいため彼氏とやるのに抵抗があります。媚薬を購入してやる前にこっ
デート・キス
-
媚薬って女の人に内緒で飲ませたら、飲んだ本人は飲まされたって気づくものですかね? 特に使用する予定は
浮気・不倫(結婚)
-
4
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
5
媚薬って本当にあるの??
風俗
-
6
最強の媚薬を教えてください
不感症・ED
-
7
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
8
媚薬は薬局でかえますか? 女なのですが、液体じゃないのを使いたいです。 また彼が鈍感で感じないです。
SEX・性行為
-
9
夫の食事にこっそり精力剤を入れる方法
不感症・ED
-
10
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
11
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
12
男性に質問!女の人がイク時って端か見てどんな感じですか?
風俗
-
13
あそこに何か塗られたんですが…どんなものが考えられますか?
セックスレス
-
14
22歳男性です 彼女と媚薬の購入を考えているのですが 実際に使ったことのある人っていますか? また効
知人・隣人
-
15
媚薬使う行為を体験したいのですが、彼は、普通すぎるので冗談でも言えませんし、きっかけがありません(
SEX・性行為
-
16
電話でオナニーを始める彼氏
セックスレス
-
17
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
18
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
19
好きだった女性をどうしても忘れられず、媚薬を使って略奪しようなんて考え方は愚かですか?
その他(恋愛相談)
-
20
「バイアグラを粉々に砕いて粉末上にしてそれをマンコやクリトリスに塗ってからSEXすると女性は狂う。気
その他(性の悩み)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報