
デートについてです。
彼は病気があり、現在働いていません。
彼とデートをするときは彼の最寄り駅に私が行って彼の実家に行くか、彼が車(彼の親所有)を出してどこかに行くかのどちらかが多いです。
私の最寄駅から彼の最寄り駅まで片道900円程度かかります。そのため、交通費の出費がかなり嵩みます。また、彼とカフェや飲食店に入った際、大抵割り勘ですが、数百円か数十円か足りないとき、後で払うね!と言われ、結局払ってもらえないことも何度かありました。私がそのくらい気にしないで、と言っていたからというのもありますが、、
こういうことが何度かあり、金銭面でモヤモヤしてしまいます。彼は現在収入がない為仕方のないことかもしれません。また、車を出してくれたり、実家に泊めてくれたりするので、その分私が多く払うのも構わないのですが、それが当たり前のようになっているのがモヤモヤします。先月の彼の出費は私の4分の1程度だと思います。
私の心が狭いだけでしょうか。本人に伝えるべきか悩んでいます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
モヤモヤするのは仕方ないですけど、
人は繰り返すと慣れるものですからね。
彼にモヤモヤしてしまう事を話して、
そんな事で悩みたくないのでルールを決めなおそう、という流れにしてしまいましょう。
なんとなく思いやりで多めに出す、とかではなく、明確に決める。
例えば、デートはあなたが彼の地元へ行く、交通費は自分持ち。
飲食は個別会計で割り勘にしない。
彼はクルマを出した場合のガソリン代や高速代などを持つ。
とかね。
稼いでる方が多めに出すってのはよくある話ではありますが、
あくまでも余裕の範囲内ですることであって、
多めに出したことで自分の生活に影響が出る人はやっちゃダメです。
あるいは、行く店のランクを下げたりしなきゃ。
多分彼は悪気はないけど、数百円でも厳しいから払わずに済むなら助かるのでつい甘えが出ちゃうんでしょう。
No.3
- 回答日時:
男の価値は経済力なので彼は失格です。
女性は婚期が短く、年々不利になります。
社会人で真面目交際なら公設結婚相談所に行きましょう
費用も無料で戸籍もないと名簿に載らずアプリより安心です。
地元で知り合いが居そうなら、隣の町の相談所でも登録できます。
写真は写真館で取りましょう、別の日でもスナップ写真もプロに
お願いしましょう、データSDなども買えると便利です。
修正もできるところが良いですが見合い前提なので盛り過ぎはNG。
グーグルマップで事前に評判もチェックしましょう。
べつに、すぐ結婚しなくてもいいのです。
いい人が居たら、結婚したいと言えば大丈夫。
いい人を捜す手段ですし、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
26歳女です。同い年の彼氏との...
-
「もっと明るい話しよう。お互...
-
5歳年上の彼氏に割り勘にされる...
-
割り勘について
-
高校1年生です 同年代の彼女と...
-
誕生日に割り勘、ノープランな...
-
デートが食事だけで終わってし...
-
会社の後輩から飲みに誘われた...
-
デートで割り勘を要求されると...
-
彼と遠距離です。 私は学生、彼...
-
歳上彼氏とのデート代問題
-
いつもおごってくれる10歳年上...
-
彼氏が奢らせてくれないんですが…
-
付き合っていない間柄のデート...
-
彼女と映画に行く時って彼氏が...
-
待ち合わせがいつも彼氏の家
-
男の人が最初のうちだけデート...
-
あなたに12歳年下の彼女がいる...
-
高速代 今回高かったから 悪い...
-
ホテル代の割り勘について、 よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5歳年上の彼氏に割り勘にされる...
-
高校1年生です 同年代の彼女と...
-
誕生日に割り勘、ノープランな...
-
26歳女です。同い年の彼氏との...
-
「もっと明るい話しよう。お互...
-
デートが食事だけで終わってし...
-
大学生同士カップルのデートっ...
-
男としてないな〜って思ったら...
-
会社の後輩から飲みに誘われた...
-
彼氏の家で半同棲する場合、女...
-
改札まで必ず見送ってくれる男性
-
彼女と映画に行く時って彼氏が...
-
ずっと細かい分まで割り勘の彼氏
-
好意を持たれてる後輩男子とご...
-
デートで割り勘を要求されると...
-
いつもおごってくれる10歳年上...
-
高速代 今回高かったから 悪い...
-
飲み会に途中参加の人の会計は...
-
デートの時に男性が先にお会計...
-
急に奢ってくれるようになった彼氏
おすすめ情報