
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元の数式で""を使用している理由によります。
<計算結果が0および負の値のときは「空白」を表示する>という意図で""を使用しているなら、負のときのみ空白で、0のときは0を返すようにするだけなので、No.1さんの回答の数式でよいと思います。
また、No.2さんのご指摘のように、<計算結果が負のときも「ありのまま」でよい>という意図ならNo.2さんの回答の数式でよいと思います。
ご質問の文中に「対象セル」という言葉が登場しますが、結果表示対象セルなのか集計対象セルなのか不明です。もし、集計対象セルのことを仰っているのなら、計算結果で判別する方法では解決しません。
計算結果の話ではなく、集計対象セルが空白のときは空白、集計対象セルが0のときは0としたいという意図なら、集計対象セルが複数ありますので、それぞれのセルの値がどのような状態のとき0を表示し、どのような状態のとき空白を表示するのかというルールの議論になります。
仮に、集計対象セル全て空白のときのみ空白、そうでなければ、集計対象セルに0があっても、計算結果は0を含めて「ありのまま」に表示してよいというルールなら、
=IF(COUNTIF(H11:H17,"")+COUNTIF(H22,"")+COUNTIF(H26:H28,"")=11,””,SUM(H11:H17,H22,H26:H28))
でよいのではないでしょうか。
なお、H列の集計対象セルに「数式による空白」(例えば=""のような)が存在しない場合は
=IF(COUNTA(H11:H17,H22,H26:H28),SUM(H11:H17,H22,H26:H28),"")
という数式でもよいと思います。
No.2
- 回答日時:
「以下の式」は厳密に言えば、「対象がゼロの場合」でなく「ゼロ以外の場合」に、「空白になってしま」うのですよ。
つまり、「ゼロまたはマイナスの場合」に「空白に」になるのです。だから、条件を取っ払って“アナ雪”じゃないけど、“ありのままに”するってことで、イッソのこと
=SUM(H11:H17,H22,H26:H28)
にしたら如何かと?スカートと式は短いのがお好き派向きにネ。(*^_^*)
No.1
- 回答日時:
セルの書式設定にもよりますが、
=IF(SUM(H11:H17,H22,H26:H28)>=0,SUM(H11:H17,H22,H26:H28),"")
で出来るはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【EXCEL】空白でないセルの位置を検索したい 3 2022/04/26 22:03
- Excel(エクセル) エクセル IF か VLOOK か 数式を 教えて下さい 2 2023/07/09 17:59
- その他(Microsoft Office) 計算式にはゼロ表示をしたい 6 2022/05/14 09:33
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、Q-SL2を使用しています。Q-H1を接続しようとすると本体ソフトウェア確認中にエラーが発生し 1 2023/03/04 23:14
- 計算機科学 情報理論 2 2022/11/29 09:45
- HTML・CSS htmltとcssのコードで 1 2022/11/26 13:37
- その他(Microsoft Office) エクセル関数 4 2022/07/05 14:11
- C言語・C++・C# numpyスライス機能を使った数値計算 2 2023/05/08 16:01
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
有効数字
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
Excel VBA TIME関数の質問です。
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルマクロで「1」を「01」...
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
エクセルの書式設定にフォント...
-
エクセル・文字列の先頭に空白...
-
セルの書式設定で一部のフォン...
-
エクセルで西暦に変更できない
-
エクセル 「0」を入力したら、...
-
スプレッドシートのセル内、折...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
エクセルで西暦に変更できない
-
エクセルで○時間△分を○。□時間...
-
エクセル 条件付き書式で文字...
-
エクセルで、書式設定をして表...
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
エクセルの分数表示
-
セルの書式設定で一部のフォン...
おすすめ情報