
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
劣化は出てきますが、粗悪品ではなければ火が出るような感じにはならないです。
例えばドコモ純正のですが、この様に安全機能やスマホ側にも影響がないようにノイズ対策等がふんだんに搭載されています。
ACアダプター08
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
もしACアダプター探しているならドコモ以外でも使えますので↑オススメしておきます。
参考になれば
No.5
- 回答日時:
使っていると劣化していく。
だから、5年も経過したら劣化して性能はある程度落ちていたりしますね・・・基本的に電化製品って10年程度経過したら、寿命って扱いですね・・・
>充電器の場合、よくあるような火が出る状態に近くなったら交換でしょうか?
日本メーカーの場合って、火がでる状態って、滅多にないし、そもそも、それにならないような設計をします。
ですから、火がでるってのがよくあるような状態ではありません。
中華とかの粗悪品なら、よくあることかもしれません。
日本メーカーって火事になることが非常に気にしますから・・・
火がでるって基本的に利用者側の誤った使い方が主だったりしますし・・・
No.3
- 回答日時:
冷蔵庫、洗濯機などは機械構造そのものの摩耗、劣化、損傷などでの寿命が多い中、逆に据え置き場所を頻繁に動かす物でもありませんし、電気コンセントも頻繁に抜き差ししませんので電気系統の断線などの故障は起こりにくいとされています。
ところが、ご質問の充電器の場合、出したり閉まったり、挿したり抜いたりと電極、コードが絶えず動き形状も変化し使われていますので、故障の第一要因は断線や接触不良などの電気経路の故障です。
火が出ることはマレで、そうなる以前に充電されない、発熱するなどの異常を先に気付き、買い換えられることの方が多いかと。
先の大型家電がいわば備品とすれば、充電器は消耗品というようなことではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>よくあるような火が出る状態に近くなったら交換でしょうか?
ケーブルに外傷が有るならまだしも、それ以外でも発火する可能性が
そのような状態は、見極められません
多いのは、正しく使用しないから起きる・製品不良です
5年も使えるなら製品不良は考えにくい(全く無いとは言い切れませんが)
電源プラグにホコリと湿気
過負荷など 気を付ける事です
交換するしないは、個人の自由判断です
No.1
- 回答日時:
>よくあるような火が出る状態に
よくある事ではありませんが。。。
断線が近くなるとか、内部劣化による発熱を感じたら使わない事ですね。
安価な製品は異常に熱くなったりします。
と。。。
>毎日使う電気製品というものは5年くらいで
換気扇や照明器具、冷蔵庫なんて5年で劣化するようなものではありません。
物によりますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 Nintendo Switchの充電器について。 純正品の充電器が接触不良か断線で 充電しにくい状態 3 2022/11/13 12:11
- バッテリー・充電器・電池 ポータブルテレビの電源について 2 2023/01/12 21:52
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- アンテナ・ケーブル 初めて利用します。 ACアダプターについて質問です。 ニッケル水素の単3乾電池の充電器に使用している 2 2022/10/23 00:32
- バッテリー・充電器・電池 ソフバン、スマホ、Android、AQUOS r2を使っているのですが、充電器が壊れ、充電出来ない状 2 2023/03/23 20:42
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの電池がおかしいです。充電器に指しても69%以上充電が出来ません。もう寿命が来てしまったのかも 7 2022/07/31 00:52
- iPhone(アイフォーン) iphone、apple watch の充電機能について 5 2022/10/12 18:12
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車のバッテリーの性能低下 1 2023/08/08 15:45
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- ノートパソコン HPノートのACアダプターの抜き差しですが 4 2023/06/27 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
電気好きな1歳8ヶ月の息子
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
Nゲージ 動く車輌
-
2人で
-
部屋の電気が勝手についた!
-
用便中にトイレの電気を消され...
-
朝まで電気がついているのはなぜ?
-
スレンダートーンの不具合
-
体に電気はたまりますか?
-
みなさんはコックリさんなどを...
-
10cm〜5mくらい離れていて、...
-
ネットカフェの監視カメラについて
-
毎日彼女に電気あんましてもら...
-
石油ストーブと、電気ヒーター...
-
100円ショップで買って失敗...
-
スマホなどのACアダプター充電...
-
暗いところ(日中)の部屋だと超...
-
【日本電産の永守重信会長「モ...
-
簡易課税の事業区分について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
部屋の電気が勝手についた!
-
毎日彼女に電気あんましてもら...
-
朝まで電気がついているのはなぜ?
-
スマホなどのACアダプター充電...
-
電気好きな1歳8ヶ月の息子
-
風俗に行ったのですが女の子が...
-
2人で
-
子供の頃に電気あんまをされた(...
-
用便中にトイレの電気を消され...
-
暗いところ(日中)の部屋だと超...
-
電気PSについて教えてください...
-
水に濡れてショートするとは?
-
PoE対応スイッチングハブのPSE...
-
ネットカフェの監視カメラについて
-
電気敷毛布と電気アンカの両方使い
-
電気を消して寝ない夫
-
ひだまりの民が動かない・・・
-
女性がイク時。 オナニーをして...
-
mΩとは何Ω?
おすすめ情報