
node.jsでmysqlに接続しようと思ったのですが、できませんでした。
そこで、mysqlのバージョン確認をしようと思い、
接続前に
mysql --version
と入力したら、
'mysql' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
と表示されました。
しかし、接続語に
select version();
と入力したら、
+-------------------------+
| version() |
+-------------------------+
| 5.7.39-0ubuntu0.18.04.2 |
+-------------------------+
と表示されました。
これは正常にmysqlがインストールされているのですか?
去年のphpを用いた大学の授業で、dockerをインストールした際にmysqlをいじった記憶があります。
データベースやテーブルを作成したりした記憶があります。
しかし、https://dev.mysql.com/downloads/windows/installe … のようなサイトからmysqlをインストールした記憶はありません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
表示された結果から、mysqlのバージョンが5.7.39-0ubuntu0.18.04.2であることがわかります。
これは通常、正常にインストールされていることを示しています。ただし、先ほどのエラーメッセージから判断すると、コマンドラインから直接mysqlコマンドを実行できないようです。これは環境変数やパスの設定が適切に行われていない可能性があります。
以下の手順を試してみてください。
コマンドプロンプトやターミナルを開きます。
mysqlのインストールディレクトリに移動します。通常は「C:\Program Files\MySQL\MySQL Server X.X\bin」や「/usr/bin/mysql」などです。
移動したディレクトリで「mysql --version」を実行します。
これにより、mysqlのバージョンが表示されれば、正常にmysqlコマンドが実行できることが確認できます。もしエラーが出る場合は、パスの設定や環境変数の確認を行ってください。
また、Node.jsでmysqlに接続する際に問題が発生しているようであれば、Node.jsのコードやパッケージの設定にも問題がある可能性があります。詳細なエラーメッセージやコードを共有いただければ、より具体的なサポートができるかと思います。
回答ありがとうございます。
mysqlのインストールディレクトリが見当たらないのですが、どうすれば見つかりますか?
C:\Users\onego\node_modules\mysql
はmysqlのインストールディレクトリではないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL mysqlがインストールされているのかどうか 1 2023/06/05 14:19
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- PHP ログイン機の付きの掲示板サイトを作りたいです。 2 2022/10/09 04:33
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- フリーソフト 色々な形式の個人情報を後で参照しやすいようWindow10で管理したいのですが、どんな方法があるの? 1 2023/04/29 16:46
- MySQL XamppでインストールしたMySQLのフォルダのWinRARでのバックアップについて 1 2022/06/22 18:55
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mysqlがインストールされている...
-
mysqlがインストールされている...
-
apacheが起動しなくなりました。
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
ERROR 1045 (28000) (using pas...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
プライマリーキーの昇順でソー...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
泣きそうです>< PHPでSQLite3が...
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
XAMPPでsjisを使いたいのですが
-
INT型は金額の型に使用するべき...
-
MySQLでコマンドプロンプトでモ...
-
view と トリガを抽出する方法...
-
MySQL の安全な再起動とコネク...
-
オラクルのデータ型・通貨について
-
接続ができません
-
Mysqlで文字化けします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mysqlがインストールされている...
-
MySQLがインストールできません...
-
実行ファイルのパス
-
phpMyAdminでのエラー「mysql ...
-
mysqlがインストールされている...
-
mysql4.1をインストールするとE...
-
LinuxへのMySQLのインストール
-
Fedora10 への MySQL 5 のイン...
-
php+MySQLしか使えないレンタル...
-
phpmyadminのインストール
-
mySQL 3.23 インストールをする...
-
xampp phpmyadminで新しいテー...
-
mySQLについて
-
MySQLがインストールされている...
-
MYSQLがスタートできません
-
mysqldを削除してしまいました
-
MY SQL ダウンロウド
-
LinuxでのMySQL4.1とMySQL5.0の...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
おすすめ情報