重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何故色鉛筆は消しゴムでも消えにくいんですか?

A 回答 (1件)

色鉛筆の芯の原料のひとつである蝋(ワックス)が、紙の繊維にしみこんでいきます。

このため、一般の消しゴムの粘着力では、こすっても色がゴムに移りにくく、なかなか消えないというわけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!