dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性と話していたら、共通の知人がそういう業種に詳しい人という話題になり、

男性から、AVは男の9割がお世話になってるものだよ。
とあっさり言われました。

そう、頭では理解していても、なんであえていうのかな〜〜〜って。俺も見るよ。って意味だと思うのですが。。。

なんか女性の反応見てたりするんですか?

(AVを一緒に見たり、あれこれ話す男女って、どう考えても、そういう関係になるってことですよね?)

質問者からの補足コメント

  • 10%の間違い(1割ですね)。です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/03 14:21

A 回答 (3件)

まぁあの価格設定や、膨大なメーカー数を見れば、



「こんな値段でも、普通に売れるんだな」という他ありませんなw

スーパーや自販機で、100円でも高いと拒否反応するのにね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/03 14:20

例えば、野球好きな人なら、日本人で大谷翔平を知らない人はいない・・・って断言するけど、実際に調査したら何割か全く興味のない人たちがいるものです。


全米で大人気です・・は間違いじゃないけど、アメリカでは、スポーツに限っても野球よりアメフトやバスケが人気だから、そこまで周知されてる訳じゃない。

「そういうのは当たり前」って思わせたいだけ。
現実として、10人に1人はLGBTだし、3割が65歳以上なんだし・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い回答ありがとうございます。
10割がLGBTなの?びっくりしました。

お礼日時:2023/07/03 14:21

>AVは男の9割がお世話になってるものだよ。



違います。10割が見ます。
見ない奴はいないんです。

こう書いても、質問者さんには「何とも思いません」
そういう関係になるつもりもない。
反応も見たくない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。それが男のサガなら仕方ないですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/03 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています