プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

めちゃくちゃ叶えたいこと、たとえばやりたい仕事に就きたいという思いがあるのに、それを叶えるまでたくさんの努力をやってきた(もしかしたら、他人からみれば、それは「やってきたつもり」なのかもしれないが)のに、

神社で「願い事が叶いますように」と願って引いたおみくじで

願い事: 叶わない
待ち人: こない

みたいな言葉をいただいたら、どう解釈しますか?

なにか、おみくじは引いた時点の運勢を占う(未来はどうなのかは知らないです)と聞いたことがあるので、引いた時点でその仕事につけるかどうかなんて人間なら誰にもわからないと思うのですが、こんな言葉を見たらかなりショックになると思います。

本当に叶わない(もしくは叶わない予兆が来るのか)、それとも何か別のことを意味しているのか、教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (7件)

その短歌が答えですね。


今回は残念な結果になるが、大いに反省し勉強に励めば良い結果が得られる、と言うことでしょうね。
    • good
    • 0

そもそも、おみくじは願いを叶えて貰うために引く物ではないです。


今の自分を教えてもらうだけです。

大事なのは、文章の部分です。
それをよ〜く読んでみてください。
    • good
    • 1

おみくじなんてあんま信用しなくていいですよその神社によっては大吉が多く入ってるとこやら凶が多いところもあるので


凶を3回連続でひいた友達がいましたよw
悪いことしか書いてなかったですがw
    • good
    • 0

おみくじの他の項目「願い事、待ち人」以外には何がありますか。


学問や仕事の項目がありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

学問や仕事の項はありませんでした。

短歌は「あしと思ひ己が行ひ慎めばまた吉事もくるなりけり」でした。

お礼日時:2023/07/13 09:43

叶わない、は、現時点での判断です。


つまり今までの努力ではムリと言っているのです。
と言うことは、努力の質・方向や量を見直せば、可能性は有ると言うことです。
こない、も上記と同様です。
今までのやり方ではダメだと言うことです。
と言うことは、やり方の内容や方向を見直せば、可能性は有ると言うことです。
おみくじは、現時点での警告(啓示)です。
努力をしないと願いは叶いません。
神様はその努力の後押し、背中を押すだけなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いなばのしろうさぎさんのコメントが気になったので、再度質問させていただきます。

実は、今回お願いしたことは、もうすでに最終試験まで済んでいる就活の合格(内定)祈願であり、神頼み以外は待つしかない(つまり、果報でも、果報でなくても寝て待てみたいな)状況なのです。

このような場合に「叶わない」のメッセージを引いた場合、どう解釈するのがいいでしょうか?

お礼日時:2023/07/12 16:13

もう一度引く。


おみくじを結びもう一度お参りしておみくじを引けば良いことです。

凶が出た時などは、凶を神社に留めて良い運勢が結実するように、との事からおみくじ掛けに結んでいくと「凶返し」が出来るとされています。

良いのがでたら(不謹慎な言い方ですが)財布に入れて持ち帰ります。「どんど焼き」の時に炊き上げます。
    • good
    • 0

ただの偶然の一枚とはいえ、おみくじは人生の注意報的なものです。


願い事が叶わないことに備えよ…ということです。
願いが強ければ強いほど、そうでないときのことを考えていない人が多いですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!