

お世話になります。
今度、子どものお宮参りに行く際の服装でスーツを着るのですが
格好に問題がないか伺いたく質問させてください。
20代後半男性で、添付の服装で行けるか気にしております。
内訳は以下の通りです。
スーツ:ネイビーのストライプ
ベスト:グレーのオッドベスト(仕立てた当時に作らなかったができれば着たいので)
ネクタイ:ライトグレー(Paul Smithのためカラフルなストライプ有)
アクセサリー:白蝶貝のネクタイピンとカフス、腕時計・ベルト・靴は黒
特にベスト、アクセサリー周りで問題がないか、ネクタイが奇抜でないかが気になっております。
普段あまりスーツを着ないので変に張り切っており・・・ぜひ有識者の方にご教示いただきたく存じます。
別件ですが、近日社員総会もありまして、ホテル開催となるため
ネクタイを変えて出席しようと思っています。
どのような柄、色味が良いか、他にも指摘がありましたらご指摘いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
日本のビジネスマンが、どのようなスーツであれ黒い靴を履いてるのは承知の上での話です。
スーツはヨーロッパの伝統的な服であり特に式典や礼儀(ビジネス含む)のためのスーツはフォーマルです。なので、ヨーロッパの着こなしやルールの観点での意見です。そういう意味で、日本のビジネスマンの着こなしは多少二の次になっています。日本のビジネスシーンで必ずクリアしなきゃいけない着こなしがあるのもわかりますが、もし黒の靴しかダメだという会社があるなら黒のスーツ一択で行った方がセオリー的に間違いは無いでしょう。
あくまでセオリーです。例えばTシャツにセンタープレスはあまり履かないと思います。見慣れないので違和感に繋がり易いからです。ネイビーのスーツに黒の靴というのも、ヨーロッパの着こなしでは黒が重た過ぎてしっくり来ないんじゃないかと思います。実際、青系やグレー系のスーツに黒い靴を合わせてる事例はヨーロッパではかなり少ないです。
これスリーピースじゃないんですか? リスキーです。これも上級向けです。
ただ、お写真じゃわかりにくいですが、青系のツーピースにグレーのベストというのはよく見るパターンではあります。
セオリーに対して実情のビジネスに纏わるお話はベクトルが違いましたね、失礼しました。
スリーピースで仕立てたスーツではなく、しかしベストは着たい!という考えてオッドベストといった形でも大丈夫かというご質問でした。
よく見るパターンではあるのですね、非常に参考になります。
No.2
- 回答日時:
ネクタイピンは基本的に邪魔にならないよう一時的に留める実用品です。
装飾品だと勘違いしている日本のマナー講師もいますが、セレモニーやオシャレに見せたい場等でタイピンをするヨーロッパ人はほぼいません。そういうとこ見てる人は見てるので(そう多くはないかもしれませんが…)、礼儀やファッション性を求められる場ではなるべく外すことをお勧めします。これはルールではなくスーツの着こなしのセオリーですが、青系やグレー系のスーツにはブラウン系やキャメル等の土色の靴やベルトを合わせるのが定番です。黒は難しいと思った方がいいです。
お参りに行くにしてはお祝いみたいなネクタイだなと思ったのですが、娘さんも派手な着物を着るのでしょうし、バランスは取れるんですかね。子どものお宮参り用のスーツってものがあるのか知りませんが…。
>ネクタイピンは基本的に邪魔にならないよう一時的に留める実用品です。
→そうなんですね・・・装飾品と思っていたのでこれは初耳でした。
>青系やグレー系のスーツにはブラウン系やキャメル等の土色の靴やベルトを合わせるのが定番です。黒は難しいと思った方がいいです。
→ビジネスマンを見ていても、ネイビースーツに黒革靴を履かれている方は結構見かけますが、難しいとはどういった観点になりますでしょうか?
実際お宮参りはある種のお祝いと思っていましたが、なかなか難しいですね・・・
No.1
- 回答日時:
お宮参りはそれでじゅうぶんです。
若いお父さんにとてもお似合いです。
社員総会は、お宮参りと同じ人が出るわけではないでしょうから、ネクタイも含めて同じ服でいいんじゃないですか。
ご回答ありがとうございます。
>お宮参りはそれでじゅうぶんです。
>若いお父さんにとてもお似合いです。
大丈夫そうでほっとしました・・・ありがとうございます。
一般的にベストはスリーピースの方が、とも聞いたことがあり
心配でしたが、添付のようなスタイルはよく見かけるものでしょうか?
社員総会については仰る通りかもしれませんね・・・
ただ、仮にmukaiyamo様がアレンジするならどうされるかをご教示いただくことは可能でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性のミニスカートについて質...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
ポロラルフローレンについて
-
戦没者追悼式に参列するので正装は
-
日本人が普段着も地味なのは何...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
ファッション通販 メンズ 高校...
-
スニーカーの色、ネイビーとブ...
-
男のファッション(Ver.デブ)
-
つなぎの股から肩までの長さよ...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
痛いファッション
-
心斎橋・難波・梅田のメンズ服屋
-
ファッションセンスがなくてペ...
-
この服の名前を教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
男性のミニスカートについて質...
-
戦没者追悼式に参列するので正装は
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
服装がかぶるということについて
-
ネクタイってちんこを表してる...
-
Paul Smithのタグについて 先日...
-
男だけどパンスト履いてます。
-
ジョルジオアルマーニのネクタ...
-
慰霊祭は平服で…
-
略式礼服には黒のネクタイのみ?
おすすめ情報