dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライン、ヤフー、統合のことですが同意しないと11月からラインが出来なくなるって友人からラインがありました。友人はラインホームページにして歯車⚙を押して、長い文章を下から上に、1番最後に同意しないとあって同意したってラインがあり、私も同じようにしたら、1番上にヤフー連携とあり、真ん中に私の名前、電話番号、メールアドレスがありましたUQモバイルサポートセンターで、遠隔操作したらすでに同意しているのでは?と言われました。詳しい方教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • アカウントと連携することで、便利な機能を利用することができます。


    このように出ています

      補足日時:2023/10/19 12:33

A 回答 (4件)

ヤフー連携って項目が出ているなら、すでに、ヤフーとLINEのプライバシーポリシーについて同意したってことです。


同意していない場合(あとで確認)なら、再度プライバシーポリシーについて案内が表示して、同意が求められるので・・・

KDDIに聞いても、他社であるLINEヤフーについての案内はできないから、いい加減な回答になりますからね・・・
    • good
    • 2

使えなくなるというのは誤情報です。


連携しなくて、今まで通り使えます。

Yahooアカウントを持っていない人は連携しようが無いです。
YahooはせっかくLINEを取り込んだのにユーザーが減ってしまいます。
そんなことするわけないです。

連携すると、他の機能が使えるようになるというだけです。
どんな機能かは、連携ページやネット検索で分かります。
使いたければ連携する必要があります。
使う必要がなければ連携しなくていいです。
    • good
    • 0

名前でているなら連携しているとおもって大丈夫です。


元々LINEは韓国のNEVER社の運営でしたが、同じく韓国系のソフトバンク社がヤフーとLINEを買収したので、統合されたというイメージですね。
    • good
    • 1

こんばんは、よろしくお願いします。


すでに連携の同意してるのなら、
そのまま放置で大丈夫です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A