

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
髪の毛の専門家,理容師です。
頭皮に染毛剤(ヘアカラー剤や白髪染め剤などの総称)をつけないのは,基本中の基本です。
ですから,まず,頭皮につきにくい「クリームタイプのヘアカラー剤」を探してください。
市販品で見つからない場合は,業務用から探してみてくださいね。(業務用でしたら,クリームタイプです)
「今はまだ私から見てまだまだ大丈夫と感じます」ということですから,頭皮につけないように,髪の毛の根本0.5~1.0cm程度をあけてヘアカラー剤を塗るようにします。
生え際や分け目は,どうしても髪の毛の根本まで見えてしまいますから,この部分は,ギリギリまでヘアカラー剤を塗らなければなりません。
この場合,理容師が使用する「仕上げグシ」(厚みが薄いクシです)でカバーしながらヘアカラー剤を塗ってください。
あと,どの場所でもそうですが,少量ずつを塗るようにしてください。
そうしませんと,クリームタイプを使用していても頭皮についてしまいますからね。
ついでに書いておきますが,綺麗に染めるには,手際よく塗ることが大切です。
ですから,自分で塗るよりも,誰かに頼んで塗ってもらう方が良いのですが・・・。(お兄さんの場合でしたら,彼女とか・・・)
また,褪色(色落ち)しにくくするためには,放置時間は説明書どおりにすることです。
放置時間が短くても長くても褪色しやすいですから,気をつけてください。
それと,放置中の温度ですが,説明書に書かれていれば,それを守り,書かれていなければ,40℃以上に保つようにしてください。
温度を保つには,一番簡単なのは,お風呂にはいることです。
お風呂に入って体を温めた温度が髪の毛を保温します。
ですから,もし,ヘアカラー剤を塗るとき,部屋で塗る場合は,汚さないで脱げる服(ワイシャツみたいなものなど)に着替えてからヘアカラー剤を塗るようにしてくださいね。(Tシャツみたいなものは避けてくださいね)
まぁ,1番確実なのは,美容店や理容店でヘアカラーしてもらうことですが・・・。
回答有難う御座います。
(あと皆さんお礼が遅れ申し訳ありませんです!!)
プロの知識詳しく説明していただきありがたいです!
やはり人にカラーしてもらったほうがいいですよね。
自分で染めると地肌に液がついてしまいます。。
さっそく兄に教えたいと思います^^
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
周りから見るとそんなでもないけど、本人にとっては大問題なんですよね。
基本的に#1さんの回答に同意します。
知人にちょっとあやしくなってきた人がいるのですが、ある日、丸坊主というか、高校球児くらいの短さにしてきました。黒髪のままで。
髪を伸ばしていたときより目立たないどころか、ちっともわからなくなりましたよ。
それを見て周りの人も
「オレもヤバくなってきたら短くする!」
と言っていました。
私も「・・・潔いぜ!」と感銘を受けたくらいです。
でもまあ、いずれにせよ頭皮のケアは怠らないことでしょうか。
No.1
- 回答日時:
質問者さんの言うのが正解なのですが、彼女の気持ちもわかります。
とりあえず、お兄さんに
「毛染めは頭皮に悪いので丸坊主にしてはどうか?」
と提案してみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 30歳女性ですが、元々髪の毛が細く柔らかい毛質で、猫っ毛のため、ボリュームがでにくく、 ぺちゃんとし 3 2022/07/17 00:19
- その他(悩み相談・人生相談) 妻がハーフの子供を産みました。私は純日本人です。妻も純日本人のはずです。 私も妻も髪の毛は直毛ですが 8 2022/11/08 20:08
- 薄毛・抜け毛 20歳の女子です。 私は中学生くらいの頃から頭皮が薄いことが悩みです。親も薄くて遺伝だとは思うのです 4 2022/11/07 17:46
- 薄毛・抜け毛 30歳の女です。 前髪あたりが薄くなった気がして、薄毛予防として育毛サロンに通い始めました。 抜け毛 4 2023/03/10 07:58
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 元々自分は地毛が色素が薄く茶髪なんですけど、黒色に染めたくてカラーシャンプーの黒を買って使ってみたん 1 2023/05/04 22:06
- 薄毛・抜け毛 19の女性です。 分け目ハゲが気になって、近くの病院の皮膚科へ相談しに行きました。 ブリーチをしたこ 2 2022/09/10 16:30
- 薄毛・抜け毛 30歳女性ですが、生まれつき髪の毛のが柔らかく細くて悩んでおります。。 分け目や前髪の根本が薄い気が 3 2022/06/20 23:29
- 薄毛・抜け毛 髪の毛のサイドをかきあげると薄い方いますか?? 普通がどんなものなのよかわかりませんが、 かきあげる 2 2023/08/21 17:26
- 薄毛・抜け毛 薄毛は遺伝か体質ですか。 52歳男です。髪の毛は普通に毛量あります。 特に手入れをしていません。 シ 3 2023/06/26 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
髪の毛の長さが違います
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
22歳女です。 軽く手ぐしをした...
-
洗髪すると60本ぐらい抜けます...
-
朝の髪のセット(朝シャンなしで...
-
【天然パーマ】髪の毛が外側に...
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
丸刈りにしたのですが
-
美容院でのヘアマニキュアの髪...
-
彼氏に髪の毛を引っ張られて力...
-
リンスが頭皮や皮膚につかない方法
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
縮毛矯正で傷んだ毛根 二度と...
-
一度抜いた髪は生えてくる?
-
染めていないけど茶色の髪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
丸刈りにしたのですが
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
美容師の方へお伺いします
-
髪の毛の長さが違います
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
最近頭皮がとんでもなく臭います。
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
髪の伸びる速さを遅くしたい!
-
3年前のカラー剤
-
染めていないけど茶色の髪
-
ブリーチにて頭皮、髪の毛の傷み
-
染めてないのに茶髪になった
-
寝ぐせをつけないようにする方...
おすすめ情報