
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
気にしすぎるのではなくて、自分の判断に自信がないのです。
だから、他人を頼るのです。
他人の言うことで判断すれば、責任転嫁できるから。
どうすれば「不安」が解消するのかを自分で考えましょ。
ただ、解決できない不安もありますから、それは「どうしようもないこと」と思うしかありません。
で、自分で出した結論があなたの判断ですから、それに従って生きましょう。
失敗なら、そこで勉強したことになりますから、同じ失敗はしないはずです。
そうして失敗がなくなっていけば良いのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/24 17:29
そうなんですよ、特に相手の発言によって自分の考えがコロコロ変わったりで他人に依存しちゃってるんだと思います…
自分で考えて判断することをしないとですね。
日頃の自分の行いを振り返って、一番納得できました。回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
岸田総理の生き様に倣うと良いですわ。
あの方は誰に何を言われても意に介さず、常に堂々(能々)と
していらっしゃいますわ。
あの姿こそ、国家指導者としての胆力を示しておりますわ。
ホントですわ!!
No.7
- 回答日時:
そのままでいいと思いますよ。
慎重で危機管理ができる人なんですよ。
それは長所ですよ。
でも、治したいなら周囲の人に言わない。
言うからなんやかんや言われてしまうんですよ。
でも、溜め込むと良くない。モヤモヤする。
私なら我慢できないので、一生周囲に助けてもらいますね(o^^o)
No.6
- 回答日時:
それは改善します 考え方を変えればいいんです
あなたが気にしたり心配したところで現実はどうにもなりません
あなたの心と現実は全く別の世界なんです
ですから気にしすぎたり心配するだけ取り越し苦労することになり
損することになります なるようにしかならないと考えて
気持ちを楽にして生きた方が賢明というものです
No.3
- 回答日時:
直す必要ありません。
むしろ、世の中に気にし過ぎない平和ボケの輩が多い中、それはとてもいい事です。気にし過ぎ→危機管理能力という事でこれはとても大切な事なんですよ。
ただ、どうしよう、どうしようで終わっていたら意味がありません。
そこは、「これがもし結果がダメだったら、次はこうする。」と、絶えず結果がダメだった場合の次の手をきちんと考えておくというところまで具体化出来れば、それが単なる心配症から危機管理能力に変わるのです。
例えば、「受験で第一志望の学校に合格出来なかったらどうしよう。心配で仕方がない。」ではなくて、
「合格出来なかった時に備えて、第一志望の学校と遜色のない第二志望の学校を探しておこう。」これが危機管理能力です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
O型の人間が大嫌いです
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
ほぼ関わったことのない人から...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
O型の人が苦手です
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
カッとなり、結婚指輪を捨てて...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
ブサイクな人ほど性格悪いって...
-
本番なしの風俗で働く風俗嬢で...
-
イケメンや美人で繊細な人って...
-
よく人に対して、性格悪いよ、...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
B型の人との交流が苦痛です。...
-
入れ墨やタトゥーを入れている...
-
遊びに誘われない
-
太っている女性の性格
-
スナックのママがキツくなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心の傷の癒し方
-
A型の人のいいところ教えてくだ...
-
結局オスはいつの時代も力があ...
-
一年半付き合ってる彼氏がいる...
-
どこまでが妥協ですか? わたし...
-
20代女です。4歳の父親が違う弟...
-
なんで高卒でもfラン卒でも底辺...
-
はーい 質問ですヽ(´・ω・`*) あ...
-
世の中、本当に性格の悪い人っ...
-
回答お願いします。
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
すみません。失礼します。 私は...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
「よく知らない人だけど、告白...
-
O型の人間が大嫌いです
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
O型の人が苦手です
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
おすすめ情報