
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
芸能人はまだドラマで食べていけます。
ただし「ドラマ=テレビ」という形はどんどんなくなっていきます。
今年TVERの収益が昨年の200%になりました。つまり「(放送される)テレビは見ないけど、コンテンツは見る」ということなんです。
これはテレビが出てきたときに「映画産業はつぶれる」という話が出たのと同じようなもので、たしかにテレビのおかげで映画を見る頻度は減りましたが、映画とテレビは住み分けるようになっています。
「テレビ局」がすごいのは、というかyoutuberよりも優れているのは「圧倒的なコンテンツを作る能力」です。
なので今後テレビ局は放送にこだわらなくなり、Tverなどを中心に「ドラマなどを作り続ける」ようになります。
だから芸能人は食べていけます。かつて映画の大部屋俳優たちが仕事を失ったように、あまりにも多いひな壇芸人やコンテンツ力のないアイドルなどは淘汰される可能性がありますが、しっかりとした演技ができる俳優の仕事がなくなることはないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三浦春馬さんが亡くなられた日...
-
ドラマ「101回目のプロポー...
-
ギルガメッシュNIGHT
-
吉岡秀隆さんについて色々教え...
-
藤木真人(兄)藤木直人(弟)
-
天海祐希さんの情報を。。。
-
誰か覚えている人いますか?
-
三浦春馬、竹内結子
-
よど号ハイジャク事件のドラマ...
-
柴咲コウさんがしていた髪型
-
柏原芳恵さんという女優さん
-
仲間由紀恵について
-
鈴木京香なぜ歌わない
-
吉高由里子の入浴シーンの質問です
-
沢尻エリカは血液型本当にA型な...
-
なぜ俳優さんは眠る演技の時目...
-
森口遙子さんという女優について
-
黒革の手帳に出てる男の人
-
デビット・モースが出ていたドラマ
-
美しき日々 イ・ビョンホンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報