dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部署で一緒だった人から仕事の相談の連絡がいきなり来ました。自分より仕事に詳しい人が他に身近にいるのに自分に連絡してくるのは好かれているのでしょうか?

A 回答 (4件)

相談を持ちかけられるというのは信頼されているということですね。


少なくとも嫌われてはいないと思いますが、「仕事の」相談でしょう?

No3さんのおっしゃるように様々なケースがあります。
これだけの情報では「好かれている」とは断定できません。

舞い上がって暴走しないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

>自分より仕事に詳しい人が他に身近にいるのに自分に連絡してくるのは好かれているのでしょうか?



・他の身近な人に相談したが解決しなかったので君の所まで到達した
・その人にとって君は他の人より仕事に詳しいと思ってる
・仕事のレベルではなく相談内容が君に適していると考えた
・上司等からの命令だった
・間違えて君に相談してしまった

等、色々理由はあると思います^^
    • good
    • 1

好意かベンリー扱いかどっちかですね。


見分け方ですと・・・、好意ならお礼と口実つけて食事に誘ってきたりプレゼントくれたり お金や手間をかけてくれると思います。
誘われたけど ざっくばらんな飲み屋とかなら良い友達扱いですかね。
    • good
    • 0

相談しやすかったからでは?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A