dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳の社会人女です。
先日、同期だけの飲み会がありました。 解散した後すぐに、同期の男の子1人から「今日楽しかったー!ありがとう!」とLINE送られてきました。彼とはLINEを交換してないのでわざわざグループで追加して送ってくれたようです。
気遣いなのか、私のことを気になってくれているのかどっちでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (16件中1~10件)

感情をストレートに


表したい人ですから
よっぽど飲み会が
楽しかったのでしょう
ですから大人の気遣い
として受け取れば
まずは良しとしましょう
勘ぐることなかれ
恋愛は自然の流れで
訪れるますから
    • good
    • 0

そんな簡単に赤の他人が、分かることでは無いです。

もし分かると言う人がいたら、詐欺師です。

ちゃんとこちらからもコンスタントにLINEを返して、どう言う風な趣きであるのかを探らないことには分かりません。

よは、考えが飛躍しすぎ、焦りすぎだと思います。
社交辞令だとしても好意的なメッセージを送って来たと言うことは、友好的なわけなのでとりあえずはあなたも友好的に返せば良いのではないでしょうか。
そこをもじもじしながら、返事出さないでいると
あ、そういうタイプかで、多分、すぐに距離を取られることでしょう。
    • good
    • 0

全員に対して行っているかもしれないし、彼なりの社交辞令かもしれないので、何とも言えません。


少なくとも、嫌いではないのかと思います。
これだけで脈アリだと思って距離近づけると引かれると思うので、今は焦らずお礼の返事しておけばいいと思います。
    • good
    • 0

どんな男かも分からんし


全員に送ってるかもだし
どっちでもないでしょ。
    • good
    • 0

はじめの一歩です、これから進展があるかもしれません。

    • good
    • 1

こればかりは本人でないとわからないですね。



意識してないから簡単に送れる、
狙っているからあえて送る。

本人にしかわかりません。

まぁ少なくとも、異性としてでなく。
人間的には嫌われてはないと思います。
    • good
    • 1

好意か社交辞令かなんて本人にしか解りません


人によって変わる部分を他人にいくら聞いたところで解りません
好意を持たれてた場合、返事をしたらまず返信が来ることでしょう
    • good
    • 1

電話番号>メールアドレス>SNS(lineなど)


の順に脈アリだと思います。


私の経験では

1990年代
SNSはなく、メールアドレス使用者はほんの少数でした。なので連絡交換はほとんどは電話番号で、しかし相手に交換してもらうためにはそれなりの信頼性が必要になります。6ヶ月ぐらい

2000年代
SNS使用者はほんの少数ですが、メールアドレス使用者は急増中。私が高校生の頃、彼女に電話番号交換をしてもらうはずだったが、「出会ってからまだ1ヶ月しかたっていないので、メールアドレスだけにしてくれない?」と言われたことがあります。1ヶ月くらい

2010年代から現在
SNSの使用者が多くなり、個人情報(電話番号とメールアドレスなど)を教えるのを避けたい場合にLineなどを使う人が多いみたいです。私はある見知らぬ人をたった1日でline交換をしましたが、メールアドレスや電話番号まではいかなかったです。出会ってすぐ

参考にならなかったら、申し訳ありません。
    • good
    • 1

飲み会に行った他の人に「◯◯さんからLINEきた?」と聞いてみれば判明しますよ

    • good
    • 1

社交辞令で普通は好意がなくてもマトモな人なら送りますよ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A