dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、YouTubeのサムネイルの事で困っていまして、YouTube動画を編集してくださった方に今回はサムネイル画像の作成もお願いしました。
私では思っている感じに仕上げられないと思ったためでした。
しかし、出来上がった画像はお願いしていたのとは違うし一部画像が消すべきではない部分まで消されていて配置や大きさなどうっう〜んな残念な仕上がりのサムネイル画像になっていました。
我慢して使おうと思いましたが、サムネイルは動画の視聴に関わる重要なものなので困ってます。
その人のサムネイル画像からヒントを得て自分で作りましたが、相手の事を考えるとサムネイルも使わないと悪いかな?と思っているのですが、皆さんならこんな時どうされますか?

質問者からの補足コメント

  • 確かにサムネイルは無償でした。
    かわごえさんは実際にボツにされた経験おありですか?
    ありならボツにして相手と揉めたりはありませんでしたか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/14 23:41
  • 編集は有料です。
    編集をお願いした際にサムネイルも作ってもらえないか聞いたらいけるとの事だったので、サムネイルもお願いしました。
    動画編集はこれでいいかなって感じだったので動画は使います。
    問題はサムネイルでして…
    ボツにするなんていいのかな?
    相手との関係悪くならないかな?
    しかし、使いたくない…がループしてます…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/15 06:01
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

無償ってのはアマチュアですよね


あ、編集のほうは有料?
お手軽についでとして頼んだのか
センスを信頼して頼んだのか

ボツは稀にあるけどなかなかダメージでかいですよ
ただ、仕事ならボツでもある程度の報酬は発生します。

頼んでいながらバンバンボツにするというのは、さすがに何か引っ掛かるから質問しているのだと思いますけど
それがまともだと思います。

ただ、うまく仕上がらなかったのはお互いにスキル不足だと思います。
自分が求めるものもあるでしょうし
YouTubeなりのセオリーもありますし
たまには妥協してモノは試しで使ってみると新たな結果を得ることにも繋がるかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

無償でしょ


バンバン作らせてバンバンボツにします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!