dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の男性に片思いしています。
以前はよくLINEしてて、だんだん向こうからもよく送ってくれるようになってたのですが、最近は向こうからは全然来なくて、私からも少し送りづらくなってしまい、頻度は減りました。
送れば基本的にはちゃんと返してくれます。
もともと自分からそんなに連絡するタイプの人では無いので、向こうからくれてたのが珍しいことだったのもありますが…


木曜が彼が休み、金曜が私が休みで、水曜日に盛り上がってた話があって、その話の続報と、水曜に彼が「明日好きに食べなー」と置いてってくれたお菓子のお礼を、木曜の夜に送りました。
送った時間が少し遅かったので、金曜の朝にようやく既読がついてて、お礼と報告だけで特に返信するような内容じゃなかったからかもしれませんが…

水曜も、仕事の休憩やちょっとした空き時間にちょこちょこ話しかけてくれて、帰りも会社から出る時に彼が一緒にいたタバコ仲間たちの少し後ろを私が歩いてたので、気付いて手を振ってくれたりしたので、嫌われてはいないかと思うのですが…

返信なかったのは、たまたまでしょうか?
あんまり気にしない方がいいでしょうか??

A 回答 (5件)

こういうのが積み重なって、好きだったはずなのに憎しみや悲しみさえ抱くようになります。

好きだったはずだし、愛しいはずだったのに。理由は、依存してるから。

あなたはあなたの世界があるから、彼の世界とは別のものです。自律して、お互いが尊重できれば最高のパートナーとなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよね…
嬉しくなればやっぱ好きって思うけど、こういうことあるとちょっと怒りに似た気持ちが出てしまったり…
前の方が純粋に好きだったなぁって思います。

彼は別に私に依存するような感情はないでしょうけど、前より扱いが雑な時があったり、他の人なら同じことしても気にしないようなことを私にはキツく言ってくる時とかあってモヤモヤすることもあります…

お礼日時:2024/06/15 14:00

お礼と報告のLINEに返信しろって言われても何を返したらいいかさっぱりわかりません。



あなただったらどんな返信をしますか?

あるいは、あなたはどんな返事を期待していましたか?

そう言われてもあなたも返信の内容に迷うのではありませんか。

自分が返事に迷うものを、相手がサクサク返信してくれると思わない方がいいです。

会話は必ずどこかで終わります。

無限に会話を続けるのは無理だし、無理に続ければ生活に悪影響も出ます。

好きな人の行動に一喜一憂するのは楽しいことですが、度が過ぎるとしんどくなるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんなに責めなくても…

お礼日時:2024/06/15 11:42

気にし過ぎじゃないの?


そんな既読スルー程度で一喜一憂していたら仕方がないよ。
返信しないこともあるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/15 11:42

まぁ 本命ではないのは確実ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/15 11:43

そうかそうか・・・と、思ってはいたでしょう



返信するようなメッセージじゃないと判断されただけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/15 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!