dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

au payでお店に置いてあるコードを読み取る際、コード読取を押すと読み取り画面が出て来ず、その辺を適当にバシバシやってると読み取り画面が出てきます。
なんで「コード読取」を押しても読み取り画面が出ないのでしょうか?なんのためにそれはあるのですか?

ちなみに一番下にある「コード支払」を押すと1回で出てきました。日本語がおかしくないですか。
ちょっとムカつきました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

アプリから、カメラを起動するために、スマホによっては、起動まで若干時間がかかることがある


QRコードを読み込むのだから、ピントなどでうまく読み込まない場合もある
読み込んでも、やはり、電波状態によっては、なかなか次の画面が出てこないこともありますね・・・
    • good
    • 1

そうなると考えられるのは、お店中の電波がかなり弱いとかですかね。



機内モードにしてコード読取押すとたぶん読み取り画面にいかないと思います。
そして、適当にバシバシやってるとそのうち弱い電波をつかんで起動するのでしょう。
    • good
    • 0

今au pay試しましたが、コード読み取り押すと普通に読み取りの画面になりましたよ。



スマホ本体の設定で、au payアプリのカメラに制限かけてるとかではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ、今押すと画面が出ます。でもいつも支払いの時に押すと出ないです。不思議です。

お礼日時:2024/06/16 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!