dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3をコンポジット接続に変えるか迷ってます。今ちょうどPS3を起動したところ全く画面が映らないてことになり困ってます。
現在使ってるテレビのHDMIの差し込み口は2つありHDMI1の方はサウンドバースピーカーを繋いでいてPS3はHDMI2の方にしてますが2の方だと映らない時があり逆にHDMI1の方だと映ります。
使ってるHDMIケーブルは8Kとかにも対応してるやつです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

画質が大きく落ちるのでそれでも良いなら良いのではないでしょうか


テレビの買い替えをオススメはします
    • good
    • 0

>うっせぇ黙れやカスどこが質問になってないのか説明してみろや殺すぞボケカス


・・・これは、質問者さんとしてはいけないと思いますよ。

№2への回答への補足を拝見しても、ご質問が不十分であることに間違いは無いです。
要するに「HDMI1」が正常に動作しないという事ですよね?
テレビを修理に出されるか、買い替えるしかないのですよね?
それをコンポジット接続で対応される(出来る)のでしたら、そうされれば良いだけです。
PS3には標準で「AVケーブル」が付属されている筈です。

それを悩んでいると第三者に示されても「質問者さんのご自由にどうぞ」という回答にしかなりませんよ。

回答が気に入られない様子は分かりましたが、それならスルーするようにしませんか?
    • good
    • 0

テレビ側の故障でしょね。


コンポジットに変えたところで映るか分からんです。
まず試してみては
    • good
    • 0

>HDMI1の方だと映ります。


でしたら、PS3をHDMI1に繋いで、サウンドバースピーカーをHDMI2にすれば済む話なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウンドバースピーカーをHDMI2にすると音が出なくなるんで変えたくないです

お礼日時:2024/06/21 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A