dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
家のTVは98年製パナソニックブラウン管TVです。
wiiやwiiフィットをつなげられて、問題なく使えるでしょうか?
今の所、TVを買い替える気はないので…。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

失礼しました。

質問を少々勘違いしていました。

単刀直入に申しますと、ビデオデッキやDVDプレーヤーが接続できれば、
同じように接続可能です。
プレイステーション2等のゲーム機とも同じです。
その年代のテレビなら、たいがい前面に 黄・白・赤 の端子があります。
モノラルテレビの場合は、それに赤がありません。
テレビ前面になければ、背面にもあるはずです。

Wiiにも1本基本的なケーブルが付属されています。
そのケーブルを、テレビの 黄・白・赤 の端子に挿し込めばいいです。
映像にこだわりがなければ、ケーブルを別途購入する必要はありません。
Wii本体を購入するだけでも、とりあえず映る状態にはできます。

Wiiは特別にハイビジョンなど高画質専用という事はなく、
先述の 黄・白・赤 の端子があれば、ブラウン管のテレビにも普通に映せます。
Wiiリモコンに関しましても、先述のとおりテレビの種類は問いません。
WiiFitに使うバランスWiiボードに関しても、Wii本体の方に接続する仕組みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。特別なものがいらないようなので、安心しました。TVもよく確認してみます。

お礼日時:2009/07/06 22:57

間違っている回答が複数あるのでツッコミをば



画質の綺麗さはD端子≧コンポネート>S端子>コンポジットです
D端子とコンポネートは形状こそ違えど信号は同じです。
映像部分が一本になったか複数本のプラグを繋ぐかの違いです。

Wii用RGBケーブルはありません昔のスーパーファミコン(jrじゃない方)はありましたがRGB端子を搭載したテレビが少ないので途中から販売されておりません。

ちなみにWiiは下手に最新型の液晶等のテレビでやるとぼやけて見えるのでブラウン管のモニターの方が綺麗に映りますよ。
でも一番よい端子で繋ぐのが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ケーブルがいくつかあるので、合うものを探してみます。ブラウン管のほうが綺麗なのですね…。驚きです。

お礼日時:2009/07/06 22:55

ブラウン管TVに外部映像入力端子が在るかどうかが問題ですね。


で、
テレビに外部映像入力端子は何が付いていますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外部映像入力端子…?すみません、機械はサッパリなので、TVをみて確認します。

お礼日時:2009/07/06 22:53

どんなテレビでも問題なく使えます。



以前までのガンコントローラは、ブラウン管の流れる光を感知して、
どこを狙っていたかを判断するシステムですが、
Wiiリモコンは、付属のセンサーバーの光をリモコンが検知して、
目標を判断するシステムなので、モニターの種類を問いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。モニター関係ないんですね…。

お礼日時:2009/07/06 22:50

問題なく使えます。



ちなみに映像ケーブルとしては
D端子>S端子>コンポーネント>AVケーブルの順番で
画質がいいです。
結構変わりますよ。

参考URL:http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。いくつかケーブルがあるので、確認してみます。

お礼日時:2009/07/06 22:49

問題なくのレベルがどの程度なのか分からないですが使えますよ


確かTVへの入力端子がS端子もありますしRGBケーブルもありますからTVがどの端子があるのか分かりませんがたぶん98年式ならRGB端子ぐらいはあると思いますのでお使いのTVの端子を確認し
それにあった入力端子を買えばいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。TVに合わせてケーブルを買えばよいのですね?
確認します。

お礼日時:2009/07/06 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!