
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
できれば行きたくない
のだと思います。
すごく乗り気じゃないのは確かです。
だって他に気になる人がいるのに
どーでもいい女性に会うなんて気が進まないですよね。
彼からしたら、行くことによって
期待持たれてめんどくさいことになるじゃないですか。
嫌々仕方なく会ってもらって嬉しいですか??
会いたいと思ってくれる人じゃないと自分は無理です。
低いテンションで会ってもらっても楽しくないと思いますよ。
なぜハッキリ断らないんだ?という補足を見ました。
優柔不断なんですよ。あれもこれも欲しいズル賢いタイプ。
来月の予定ですからね、、
ハッキリできない=行く気があまりない
ので、あなたが「じゃぁキャンセルするよん!」
と言えばいいです。

No.8
- 回答日時:
「断ってくれたらいいのに」とまで思うのなら、あなたから断ってもいいのでは?
あなたは受け身だからウザがられるのもあると思いますよ。
んたしが提案した期日を設けるということには触れてませんけど、やっぱり自分から行動起こすのは気が引けてるのでは?
自分は何もしないでいて相手にだけ対応を求めるのはフェアじゃないしそれであなたがむつけるのもお門違いかと。
曖昧な状態が辛いというのは「白黒思考」があるんじゃないかと思います。
物事は白か黒、ゼロか100と極端に考えていませんか?
そのうちいつかは行くか行かないか決まることだし、今はグレーの状態でも良いじゃないですか。そうは捉えられませんか?
世の中には曖昧な状況はとても多いです。
どうしても気になって仕方がないならまずそれなりに自分で行動しないとね。
ご回答ありがとうございます。
確かに白黒発想はあまりよろしくないと思っていますが、この場合、行けるのか行けないのか聞いているので、なるべくならはっきり答えて欲しいです。
そして、「やめにしよう」と言っても「まだわからないんだからやめにする必要はない」と言われ、宙ぶらりん状態です。
No.5
- 回答日時:
人それぞれの間合いがあると思います…1ヶ月前だし、ちょっと質問攻めかな…とは思います。
この会話での「まだわからない」って、たぶん質問者さんの返信が原因の部分も多少はあると思います。
断ろうかどうしようかで迷っていると思うので、はっきりしないのがどうしても嫌であれば、質問者さんの方からまた次回で話を完了するしかないと思います。

No.4
- 回答日時:
行きたいとか行きたくないとか、そーいうのは気持ちの話ですが、相手は、そーいう曖昧な答えではなく、スケジュール的に本当にまだわからないと、はっきり伝えています。
おらく約束的ない曖昧なことは伝えたくないのかと。例えば、
8月まで事故を起こさずに生きていられるか?風邪ヒトツせずに健康に過ごせるかと聞かれたら、誰もが「わからない」と答えると思います。
気持ちや意気込みがどうあれ、実際にはわからない。これがはっきりとした答えのひとつです。
スケジュールの場合は、ある程度は自分で調整ができますが、おそらく8月のそれについては、相手にとってはそこまで重要視していないことなのかとも想像します。行きたくないわけではありませんが、空いてたら行くくらいなのかと。あるいは、何かあればドタキャンになってしまうので、本当に確実なことでないと言いたくないとも。
そこら辺は、相手のことを考えて、察してあげないと、相手が言うようにただ単にウザい…と離れていくかとは思います。
ただ、最後にご自身の楽しみにしている気持ちを伝えられたのは良い流れかとは思います。
No.3
- 回答日時:
8月ってまだ丸1ヶ月もあるんだから、そりゃわからないのでは、、前日に確定することだってあるのでは、、自らチャンス潰してて勿体無いです。
進展あったらご飯行きたくないんですか?それならしっかりその旨伝えて期限決めてその日の状況で決める、のほうがいいですよ。心臓に悪いならもう今の時点でやめといたら良いと思います。可能性はあるんですから。

No.2
- 回答日時:
行けるか行けないか、まだ分からないってハッキリ言ってると思いますが…
あなたの聞き方も遠回しのように聞こえますよ。
たとえば、「行けるか行けないかはせめて2週間前には教えて欲しい」とか明確に期限を決めて教えてもらえるようにするとかしないと、
向こうだって今わからない状態なのにしつこく聞かれたら面倒になると思います…
ありがとうございます。
当初、8月に行こう!と約束をしていたのですが、
気になる人ができた、行けるかどうかわからない。
に変わりました。
曖昧な状態が辛いので、正直、断ってくれたら良いのになって思っています。
No.1
- 回答日時:
分からないから分からないと言っていてるのに質問攻めはzfjuさんちょっとしつこいかもです、、このままだと嫌われてしまうかもしれない、気になるのは確かに分かりますけどしつこいと話したく無くなるし距離を置かれます、
なので聞きたくても気持ちを抑えて最小限に抑えるようにさた方が良さそうですね
(私のイメージ的に)
zfjuさん↓ 相手↓
好きな人いるの? 気になってる人なら!
え誰なの??? 内緒!
教えてよー(^ω^)ニコニコ 内緒だってば
ええーいいじゃんー! しつこい
私から見たzfjuさんはこんな感じです、、
ありがとうございます。
ただ、スクショでもあるように8月にご飯の約束をしているので、その予定がどうなるのか曖昧なままが辛いのです…。行かないなら行かないと言ってくれたら、こちらもスッキリするのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の家に泊まる時は事前に「...
-
周囲の人から、『付き合っちゃ...
-
女性からカラオケデートに誘っ...
-
男性の言う「気が向いたら」っ...
-
男性の方へ。女性がつけてるア...
-
女性が男性から携帯番号を聞か...
-
「あなたといると気を遣って疲...
-
視界に入る女性
-
彼と一緒に寝る時、いつも私に...
-
「考えておく」=「お断り」で...
-
男友達に映画に誘われました・・・
-
男性を飲みに誘い、誰か誘うか...
-
食べるスピードって相手に合わ...
-
食事ではなくお茶に誘う女性心理
-
「彼女?」って聞かれたのを即...
-
気になる彼と食事してる時「僕...
-
男性の方、デートで外食の際、...
-
職場でよく話する男性に私が早...
-
付き合う前のデート
-
女性にかっこいいと言われたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「あなたといると気を遣って疲...
-
周囲の人から、『付き合っちゃ...
-
彼氏の家に泊まる時は事前に「...
-
女性からカラオケデートに誘っ...
-
「考えておく」=「お断り」で...
-
男友達に映画に誘われました・・・
-
彼と一緒に寝る時、いつも私に...
-
振られたあとすぐに男遊びに明...
-
食事ではなくお茶に誘う女性心理
-
男性の方、デートで外食の際、...
-
視界に入る女性
-
不動産営業の男性の方 これ、普...
-
わざとらしく帰るタイミングを...
-
男性の方へ。女性がつけてるア...
-
男性を飲みに誘い、誰か誘うか...
-
「同性(女)の幼なじみに迫られ...
-
気になる彼と食事してる時「僕...
-
食べるスピードって相手に合わ...
-
女性にかっこいいと言われたら
-
きもい・・・って
おすすめ情報