No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そういう話は聞いてません。
巣ごもり需要でNetflixをはじめとした定額動画配信サービスが伸びたという話はありましたが。ちなみに、2019年の日本の映画館の入場者数は1億9491万人。1972年以降では最高の数字でした(統計データのある1955年から1971年まではどの年もこれより多い入場者数でした)。
それがコロナ禍で2020年は1億0613万7千人に落ち込みます。2021年は1億1481万8千人、2022年は1億5200万5千人、2023年は1億5553万5千人です。
No.4
- 回答日時:
何でそんな勘違いをしているのか分かりませんが、事実は全くの逆です。
コロナによって、映画館の客は大幅に減り、閉館する映画館が続出しました。 コロナウイルス対策のため、映画館は開館時間の短縮や休業を余儀なくされ、緊急事態宣言が解除されてからも上映が予定されていた映画の延期や収容人数の制限、館内飲食の制限などがあり、コロナ前と同じ環境を作るのが難しい状況で、客の減少に歯止めがかかりませんでした。一方、コロナウイルスまん延防止による行動自粛が要請される中、動画配信サービスが急拡大し、リスクのある映画館で映画を観るより家で視聴する方が手軽で安心という風潮が広がり、映画館はいまだに減少を続けていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hをしている映画は本当にしてい...
-
映画の終わる時間って15時とな...
-
映画館の上映前マナームービー
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
なぜコロナ化は映画館に行くの...
-
映画館で売ってるポップコーン...
-
CMモニター証(映画無料券)の使...
-
映画館で映画1本しか見ない場合...
-
映画の先行上映って普通のチケ...
-
映画館で上映中、座ってるとき...
-
ムビチケ(前売り券)の再販
-
映画館の障がい者映画割引付き...
-
2024今から映画館で観たいと思...
-
高校生です。 映画を見に行きた...
-
東京ガーデンシアターの近くの...
-
映画館では映画を見ないけどポ...
-
映画 ポップコーン 一つ質問で...
-
映画の半券の文字ってちゃんと...
-
興味本位の質問なんですが映画...
-
ネットフリックスなどのサービ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画の終わる時間って15時とな...
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
高校生です。 映画を見に行きた...
-
CMモニター証(映画無料券)の使...
-
映画館で上映中、座ってるとき...
-
映画、室井慎次の敗れざる者と...
-
なぜコロナ化は映画館に行くの...
-
映画館に一人で行ったことあり...
-
映画館で売ってるポップコーン...
-
【至急質問】皆さんが映画館の...
-
思ったんですが映画がをみない...
-
映画館では映画を見ないけどポ...
-
映画館のフードの受付はなぜ遅...
-
映画館でホットドッグは匂い的...
-
話題作もあまり封切りされる時...
-
新作の映画は、どれくらいの期...
-
大学生男です。同じクラスの女...
-
映画のチケット 昔はいくらで買...
-
東京ガーデンシアターの近くの...
-
映画館がいつもガラガラな件
おすすめ情報