重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

YouTubeショートを初めて8日目です。
全8本で平均再生数は5000〜6000です。
チャンネル登録者数は40人しかいません。
これは順調な方ですか?それとも遅いですか?
ジャンルによって異なると思いますが、意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (1件)

順調ですよ。


一般の方がYOUTUBEを始めて1000人の登録者まで行くのに
平均1年ほどかかります。
ただ、ショートは再生回数は上がりますけど、登録者数は上がりにくい傾向にあるのであなたはどちらを優先させたいのか?です。
登録者数を増やしたいなら、長い動画、再生回数ならショートです。
収益化を目指すのであれば、長い方をたくさん投稿したほうがいいです。
収益化条件としては、登録者数500人、年間再生時間3000時間、もしくはショートの再生回数300万再生を達成しないといけません。
ショートばかりだと、年間再生時間の3000時間が足らないので
条件クリアは難しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/08/10 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A