
女子一人旅について。
方面は【大阪】
30代で初の一人旅の予定です。
今まで、旅行はあちこちへ行っており、
新幹線もホテルも、あたふたすることはありませんが、プランで悩んでおります。
仕事は、3日休み予定です。
【1日目】17時から20時まで予定あり
●何時に現地入りしようか悩み中…
【2日目】現地で予定なし。当日帰宅。
●せっかくならモーニングとランチぐらいしたい
●19時前ぐらいには帰宅したい
●夜ご飯はテイクアウトでも良い
【3日目】
最終日は家にいたい
ざっくりですが、こんなスケジュールで、
1日目か2日目に買い物予定です。
化粧品や服、特に目的は決まっていませんが、
フラフラと行く予定です。
1日目に買い物とかへ行くと、1日目の夕方から
予定なのに、時間にイライラしそうなのと、
先に買い物とかをすると、疲れてしまいそうで、
2日目にしようかなー?と思いますが、
せっかくなら、1日目の予定が夕方からとはいえ、
朝から休みなので、早めに行き、
ランチぐらいはしたいです。
ランチからの、夜までの時間が長いので
その間、買い物へ行こうかと思っていたり…
かといって、次の日、早々に帰宅するのも
もったいなく思い、何かまた買い物でも
して、夕方までに帰宅するプランにしようか…
皆さんは、こんなスケジュールの時は、
どんなふうに行動されていますか?
参考までに聞かせてください。
宜しくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1日目の17〜20の予定とホテルのロケーションが重要ですね
どちらも梅田からのアクセスいいのなら、
1日目 昼前新大阪入り→梅田のホテルに荷物預ける→梅田でラーメンランチと買い物→チェックインして戦利品を置いてシャワー浴びる→予定先に行く→梅田で立ち飲み→寝る
2日目 ホテルで朝食→チェックアウトしつつ荷物預ける→阿倍野〜通天閣散策と串カツランチ→梅田に戻って荷物受け取る→新大阪から帰る
女性一人で外食してる姿は、ラーメン、串カツ、立ち飲みでよく見るのでハードル低いかと…
No.2
- 回答日時:
1日目20時まで予定あり?
2日目19時には家に帰るの??
3日目も家に居たい?
これだと1日目の最終か2日目の朝一で大阪に行って次の日の日暮れ前には帰るって事ですよね?
うーん、大阪行って特に見たい物もないので自分だったらそんなスケジュールだとそもそも行かないかもしれない。
行ってもせいぜい食べ歩きするくらいしかしなさそう。
No.1
- 回答日時:
大阪の多くの観光スポットは大阪市内に集中していますので、来阪の時、新大阪から直接に大阪市内へ移動される方が多いです。
質問者さんが現地と言われるのも大阪市内でしょ。でも、初日の午前中の10時ぐらいに新大阪に着けるなら、大阪市内まで少し遠回りしてみませんか。新大阪駅→(御堂筋線)→千里中央駅→(大阪モノレール)→万博記念公園
乗り継ぎ時間を含めて一時間弱の距離です。この万博記念公園駅の東に万博記念公園、西にエキスポシティがあります。万博記念公園では、太陽の塔を眺めながら公園の奥に移動して国立民族学博物館。女性の方なら、世界中の女性が身につける民族衣装や織物、刺繍やアクセサリーの本物を見るだけでも興味深いと思いますよ。
また、駅の西のエキスポシティでは、お時間の都合に合わせて様々な施設が楽しめます。
この辺りで楽しんだ後、
・万博記念公園駅→(大阪モノレール)→南茨木駅→(徒歩5分)→阪急電車で大阪市内の梅田駅
・万博記念公園駅→(大阪モノレール)→門真市駅→(徒歩3分)→京阪電車で大阪市内の京橋駅や淀屋橋駅
どちらのコースも1時間程度の移動になります。
17時から大阪市内で予定がおありなら、3時半を目安に万博記念公園駅を出発されると予定に間に合いますよ。
2日目。
大阪の天王寺の辺りの開発が進んで、天王寺駅の駅舎上に天王寺Mio、駅舎と道路を挟んで南にあべのハルカス、その西にあべのキューズルがあります。この辺りでショッピングを楽しみませんか。
また、大阪の観光スポットの多くは開業時間が午前10時前後です。開業までの時間を利用して、大阪の歴史やパワースポット巡りはいかがでしょう。
・JR天王寺駅
↓ 駅舎から公園の方向に車道を渡って、公園に入らず歩道を右(北向き)に歩いてください
○堀越神社 一生に一度の願いを叶えてくださるそうです
↓
歩道をそのまま歩き続けると、右に四天王寺の鳥居、左に逢坂という緩やかな坂のある交差点があります。まずはそのまま北向きに直進してください交差点から10分弱ほど歩くと高校の角に愛染堂の賛同を示す看板が出てます
○愛染堂 恋愛では最強のパワースポットだそうです
↓ 四天王寺に戻って参拝
○四天王寺 聖徳太子以来、願い事なら何でもありのパワースポット
↓ 石の鳥居を背に交差点を渡って逢坂を下ってください
○逢坂の左に一心寺。山門の天女像を撫でると御利益があるとか
○逢坂の右に安居神社があります
↓ 逢坂を下りきる辺りに通天閣が見えてます
○通天閣 幸福の神ビリケンさん参拝が出来ます
↓
動物園・美術館・てんしばを通ってJR天王寺駅に戻る。
参拝時間を別にすると一周一時間ほどのコースです。時間が無ければ愛染堂などパスしても良いと思います。京都の寺院など戒律臭さを感じるのと同時に観光客目当ての商売っ気も感じますね。大阪の寺院ってアバウトだけどおおらかな雰囲気で仏様に触れられる感じですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 どこの駅で待ち合わせがいいと思いますか? 5/28から二泊で、友人母子と島根県旅行します。 友人は初 1 2024/05/02 07:59
- その他(宿泊・観光) 関西在住の社会人なのですが、連休が取れたので旅行(一人旅)の計画を立てています。 旅行の期間は2泊3 3 2024/05/12 01:09
- 関西 大阪の観光スポット教えてください。 関東人です。 1月に2泊3日で大阪へ旅行に行きます。 1日目の午 8 2023/11/19 21:44
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- その他(宿泊・観光) 1泊2日香川旅行のおすすめルート 2 2024/05/14 21:40
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 関西 京都旅行の効率のいいまわり方について 11月に2泊3日で京都に行く予定です。 昔行ったことある程度で 9 2023/11/02 12:11
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 九州・沖縄 ◎熊本県の観光に詳しい方教えてください◎阿蘇ロックフェスティバルについて 2 2023/07/21 12:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪のザ・バーレスクとバーレ...
-
大阪駅まで電車で30分以内で、...
-
和歌山の人ってどこか冷たく感...
-
50才近くになる同級生の3人男性...
-
すき家について
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
「場所」と「ところ」の違い
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
√3分の6を有理化した数を教えて...
-
横浜近辺、海の見える駐車場に...
-
デートコースを選ぶとき元カノ...
-
城下町に詳しい方
-
城下町に詳しい方。
-
Windows7-64bitで「Just-In-Tim...
-
予算2000円くらいでできる最高...
-
思い出の街を離れたくない心理...
-
「A店」ができるまで、この場所...
-
幸せな場所 フランス語
-
石川県能登地方の観光スポット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪のザ・バーレスクとバーレ...
-
大阪の人って東京ではなく何故...
-
和歌山の人ってどこか冷たく感...
-
大阪駅まで電車で30分以内で、...
-
大阪観光
-
大阪出身の方に・・
-
大阪から日帰りで行ける猫島っ...
-
河内長野市の良いところについ...
-
大阪の長居植物園?チームラボ...
-
大阪 谷町四丁目駅付近のスーパー
-
大阪市の港区(弁天町)の話のネ...
-
大阪の方にお伺いします。 明日...
-
『スルッとKANSAI 大阪周遊パス...
-
現在、大阪に来ていて先程ホテ...
-
車を大阪のどこに停めれば効率...
-
大阪のゴーストタウン
-
こてこての大阪と会いたいので...
-
奈良の夜空が明るいのはなぜですか
-
大阪へ転勤・・勤務先は心斎橋...
-
大阪人でもないのに大阪で大阪...
おすすめ情報