重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

SNSの投稿って下手をすると麻薬みたいな効果があるんでしょうか?

うちの兄貴が馬鹿みたいにSNSで投稿してマウントをしたりしています。

あたかも自分は賢いんだとか偉いんだとか凄いんだと言うようなことを1日何回も投稿しています。

あまり投稿が多いのでその兄がリアルタイムで今どこにいるかわかる位です。
友達登録も1000人を超えたとかいろいろ自慢をしています。
SNSの友達なんて友達じゃないのにこれってすごいだろうと言うようなことを常に投稿しています。

そんな毎日やると言う事はもうやらずにはいられない麻薬のような効果になってしまっているんでしょうか?

A 回答 (3件)

人は誰しも何かに依存するものですよ


ネットだったり、食欲だったりセックスだったりギャンブルだったり酒だったりとです
SNSで多くの人とつながっていると言う事で今風に言うと、承認欲求が満たされるのかもしれません
あなたもまた登録したばかりなのに結構なご活躍ですよね
あなたにとって、ここは麻薬のような作用がありますか?
そう思えばお兄さんの気持ちもわかるのではないでしょうか?
    • good
    • 1

相手を見下したり罵倒する時にはドーパミンが出るようですので、いわゆる脳内麻薬によって癖になってしまっている可能性がありますね。


SNSで反応をもらえた場合も同様です。 ギャンブル依存症みたいなものですね。
    • good
    • 1

なっているんでしょうね。


まぁ、いい趣味だと思いますよ(他意なし)

何事も集中できるものがあるのはいい事です。

今の時代、それがスマートフォンになっているだけのこと。

使い方については度し難いでしょうね。
まぁ、そんなもんです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!