
動画の41:20から流れる曲について、後ろのスクリーンに表示されるロボットと合わせてどのようなイメージや世界観を、ここの曲では表現しようとしていると思われるでしょうか?
聴いていてなんとも言えない独特な印象を覚えました。
https://www.youtube.com/live/TELFpTs29Ag?si=8_c_ …
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そんなのは、受取る人がそれぞれ感じればよいのでしょう。
みんなが同じように感じる必要もないし、演出家の意図がどんなものかを勘ぐってもしょうがないし、もし分かったとしてもそれをそのまま受け取る必要もないでしょう。
あなたが感じたものを大事にすればよいだけだと思います。
「なんとも言えない独特な印象」を持ったのなら、それはそれで演出家の発信が成功したのだと思います。
僕がこの音楽を聴いて最初に持ったイメージは田舎の日没の風景でしたが、これのMVを観ているとそちらにも同様のロボットが出てきており、なんらかの意図があるに違いないと思われます。
https://youtu.be/9f-tksBZ1Wk?si=kJvjXw8ByHEjF4Qn
このようにいろいろな連想をさせる藤井風さんの音楽は、それだけ奥が深く素晴らしいと思います。
芸術作品はそれを受け取る個々人の感性などによっても印象や感じ方は様々に変わってくるので、ぜひ他の人々の受けた印象もお聞きしたかったです。
ちなみにこの曲の場合、僕にとっては楽しそうな印象と同時にある種の生死観も思い起こさせ、どこか悲しい印象も持ちました。
https://youtu.be/iyU1t8G0LZw?si=HJ_WhxpUfCvouyfC
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この音楽は何というタイトルで...
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
なんか、曲
-
コード進行について どうなんで...
-
好きな言葉や歌詞を教えてくだ...
-
作詞を極めたいです
-
ゆずの「雨のち晴レルヤ」のよ...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
ガレージバンド ガレージバンド...
-
こういうピアノ単体で陽気な曲...
-
アコギ この曲のコードが知りた...
-
ピアノでゆくゆくは耳コピや作...
-
玉置浩二さんか安全地帯の楽曲...
-
コード進行について
-
コード進行についてです。ピア...
-
効果音だけで作曲
-
こんなメロディーの曲ですがタ...
-
最近のヒット曲の
-
ガレージバンド ガレージバンド...
-
コード付け?について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんか、曲
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
作詞家だけでは食べていけない...
-
コード進行について どうなんで...
-
あーぱつあぱつって曲なんですか?
-
小田和正さんの「たしかなこと...
-
ゆずの「雨のち晴レルヤ」のよ...
-
MuseScore(Ver.3)で特定の小節...
-
小室哲哉が楽譜を読めないて本...
-
こんなメロディーの曲ですがタ...
-
アコギ この曲のコードが知りた...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
好きな言葉や歌詞を教えてくだ...
-
斬新なまだ聞いたことのないよ...
-
作曲についてマイナーキーでカ...
-
Cubase ファイルの保管場所
-
作曲をしたくcubaseを購入しよ...
おすすめ情報