重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大阪にお住まいの方へ
私は大阪在住では無いのですがまあまあ近い距離に住んでいます。今度初めて大阪に上陸するいとこと観光をする予定です。
ホテルは新大阪、ユニバや海遊館などメジャーどころを回ろうと思っています。
そこでなのですが、ご飯に迷っています。
先方のリクエストとしては
・串揚げ
・たこ焼き
・551
・その他大阪らしいもの
が食べたいそうです。お互い20代社会人でお店の雰囲気も多少気にしています。
内観が綺麗で美味しいお店をご存知の方はいませんか?
よろしければ教えてください

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    綺麗なお店について色々書かれている方がいるので補足です。
    綺麗な店=美味しいとは思っていません。ただ、初めての大阪観光の友達ですので、親しみやすかったと言うイメージを持って欲しくてそう記載しています。
    やはり20代では汚くて美味い店を選ぶと言う経験もないので連れて行ったところでマイナスイメージを抱かれがちです。行く前に提案しても蹴られることが多いですね。もちろん見た目に関わらず美味しいお店があることは把握していますし、汚いくらいが美味しいとおっしゃる方もいると思います。
    ただ、今はそこを求めているわけではなく入りやすく清潔で大阪の美味しいものを食べられたらきっと友人にとってもいい思い出になるのではないかと思い記載しています。
    不愉快な気持ちになられた方がいらっしゃったのであればこちらの書き方について謝罪いたします。

      補足日時:2024/08/31 14:36

A 回答 (4件)

内装が綺麗とは?


失礼ですよね

大阪駅前第一ビルから第四ビルの地下にめちゃめちゃ沢山
飲食店有ります
綺麗では無いですよ(笑)

新世界や難波で観光して探す事
    • good
    • 0

ユニバや海遊館は人工島にあるので交通の便が意外と悪い所。

だから観光の目的が食べ歩きなら別に考えますね。今の大阪は外国人観光客だらけなので食にしても地元民が行くところと観光客が行くとろとの二極化がすすんでいる。お店の雰囲気、内観の綺麗を気にするなら梅田や難波の繁華街しかないがそうなると全国どこでも同じ味、インバウンド向け観光客向けですね。大阪らしさはひとつもない。地元民が行くとこなら下町しかないがそうなると内観は多少落ちるかも。尚、たこ焼きやお好み焼きは大阪では家庭で作る代表的な食べ物です。それでもあえて味と雰囲気と大阪らしさを求めるなら今なら鶴橋のコリアンタウン。2世3世が頑張っている本格韓国料理が味わえる。
    • good
    • 0

>内観が綺麗で美味しいお店


まずは、誤解を解いて、大阪の食はどこでもリーズナブルな価格で美味しいものが食べられる。プライドばかり高い調理人は珍しくどの店でもフレンドリーな雰囲気で食が楽しめる。そういう土地柄です。

だから、観光をメインにして……
・551のようなチェーン店は各地にあるから観光のついでに立ち寄りやすい店に行けば良い
・たこ焼きはあちこちに店があって、それぞれの店が美味しさに工夫をしていて、食感や味、トッピングに個性があるから食べ比べてみるのがお勧め
・串揚げは、居酒屋のような雰囲気の店でお酒のアテとして提供する店と、串揚げをおかずに食事をするタイプの店があるのでお酒を飲むのか食事をするのかで分けて考えましょう。食事をするタイプの店では、「活」がお勧め。
https://kushikatsuryori-katsu.com/

ちなみに、新大阪は観光スポットの多い大阪市内から離れているので、観光に不向きだと思います。宿泊場所は大阪市内にするのがベター
    • good
    • 1

梅田の地下 フードコートに行きましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!