
京都のグルメなんですが
阪急四条河原町周辺と伏見稲荷神社周辺で ランチを取るとすれば
どちらが込みますか
伏見稲荷神社を行ってみたいと思ってます 帰りは行けたら清水寺でも行こうかと思ってますが
ランチをどこで取るか迷ってます。
四条河原町周辺は人が多いですが店も多いし 昼と1時半から2時頃に遅くすれば入れそうですね
伏見稲荷神社へ行く 京阪本線 伏見稲荷駅 JR奈良線 稲荷駅 市バスは神社近くだと思います。
この周辺の店に行こうと考えましたが
稲荷神社に行く観光客 特に外国人には人気の場所なので
駅周辺の飲食店で食べにくる人が多いのではないでしょうか
時間はお昼ですね。
最初考えたのは 昼前について飯を食べ 稲荷神社を観光 その後 四条に行き歩いて清水寺を考えてますが
先に稲荷神社に行ってから 昼の2時頃に四条河原町周辺で飯を遅く食べるか迷ってます
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
伏見稲荷周辺も観光客の人流から外れた普通の懐かしさを感じるうどん屋ならすんなり入れるでしょう、奥の院まで行くなら京阪に乗る前に一息入れたくなります
インパクトには欠けますが千本鳥居のインパクトの後なので素朴で緩めな方がいいという説もあります
上まで行かないなら四条で食べた方がいいですが人混みが激しいので鴨川沿いで予約しておく事をお勧めします
No.1
- 回答日時:
JR稲荷の前は鳥居と参道だけです。
市バスは京阪よりもっと下、うどんや程度です神社近くにはありません。京阪に向かう道なら稲荷寿司とかうどんの店が数える程度です。京阪四条は地上に上がれば松葉のちゃそばとか穴子の天ぷら菊水のランチなどが有りますを京阪四条から清水寺はとほで30分京阪四条五條からは20分です。地図で場所を確かめて下さい。清水寺の参道が一番食べ物店が密集していますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
京都の高級住宅地?
関西
-
【至急】 3月の末頃、2泊3日で大阪と京都に友達と卒業旅行に行くことになりました。 2人とも京都は訪
関西
-
この写真の場所を教えてください。
関西
-
-
4
関西人、特に京都の人は「考えておきます」というらしいですが・・・質問2問
関西
-
5
不思議に思うのですが、列車の脱線事故で目に傷を負って失明したりすることはあり得るのでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
6
【大阪人に質問です】大阪人がたこ焼きを食べなくなった理由を教えてください。
関西
-
7
堺市南区と北摂は似てると思いますか?
関西
-
8
今月の土曜日に有楽町でオフ会があります。自分は大阪住みで1人で東京にいったことがありません。一泊泊ま
関西
-
9
日本橋と上本町(谷町九丁目)だと 1駅しか離れていないのに 全然街の雰囲気が違うと思いませんか? 日
関西
-
10
JRの指定席券売機
新幹線
-
11
神戸人は大阪嫌いだと思いますか? 私は大阪嫌いですが、あくまでそれは一例であり人によると思います(マ
関西
-
12
京都市民は、「のぞみ」の通過を望んでいるのだろうか?
関西
-
13
新幹線のエクスプレス予約ができる電子マネーを教えてください
新幹線
-
14
海が見える駅で最も高い駅はどこでしょうか。日本国内に限定します。
電車・路線・地下鉄
-
15
新幹線のチッケットで品川駅から市電?は乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
16
定期券についての質問です A→B→C→D駅があるとすると Aが家の最寄り Bで乗り換え Cが学校の最
電車・路線・地下鉄
-
17
京都のソウルフードは、八ツ橋ですか?
関西
-
18
東大宮駅と西大井駅どこの駅で分割定期すると安い? 浦和駅かな、田端も安かったような? 通勤6ヶ月です
電車・路線・地下鉄
-
19
東京駅のJR乗り換え方法
電車・路線・地下鉄
-
20
京都市よりも大阪市よりの 市町の人って
関西
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報