重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

関西圏出身の一般男性でも
あいりん地区辺りは物見遊山でも行かないものなんですかね?

就職、学で関西圏離れて
その都市のディープ情報好きに
「西成行った!独特だな」
で返しが
「行ったことない、普通は行かない」
がデフォなんですかね。

A 回答 (4件)

そんな所


興味全くナシ!

そもそも大阪市内には
仕事しか行きません。
    • good
    • 0

昼間は巷で噂になるほど危険を感じるところじゃないけど、行っても面白いことはないし、時間の無駄になるだけですよ。



 ちなみに、30年以上前ですが、西成に住んでいるような方々が、天王寺公園のいくつかの場所でテントを張って大音量のカラオケなどやってたことがあります。
 当時公園の中に小さな映画館があって、上映時間待ちの間にそんなカラオケの近くで時間つぶしをしていました。一人の人が歌い終わったときに拍手などしてあげたとき、気に入ってもらえていきなり仲間に引き入れられて、オレンジジュースをおごってもらって、「兄ちゃん。あんたも歌っていき」ってマイクと歌詞集を渡されました。でも、古い曲ばかりで歌う曲がないなぁって困ってると、「じゃあ。お姉ちゃんと一緒にデュエットしよか。デュエットや」って、どう見ても還暦過ぎのお婆ちゃんとデュエットして、ピンクの着物を着たオカマさんが歌に合せて踊って見せてくれました。
 ちょっと面白い体験でした。

 そんな感じで、見た目はとっつきにくいけど、気さくで心根の良いかたも大勢居ますよ。
    • good
    • 0

どこにあるかも知らない人がほとんどです


大半の人は自分の生活圏のことぐらいしか知りません
    • good
    • 0

そうですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A