重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

時々、スペインの残念な文化財修復の話題が持ち上がりますね。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/ …



これって、ピカソの絵が凡人に理解できないけど、実は専門家から観たら名作みたいに、スペインの修復失敗とされる事例でも、凡人が理解できないだけで実は凄い芸術作品に生まれ変わっているという可能性は無いの

A 回答 (2件)

見える人と見えない人がいるのは確かですが、


基本的には、既に亡くなってる作者の作品を利用した超富裕層によるマネーゲームというケースも多々ありますから・・・何でもありです。
    • good
    • 1

ないです。


やってる人が『修復だ』と思ってる以上は芸術にはなり得ません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A