

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
わかります!私も知恵袋から来たのでこちらの方がとても言葉遣いが乱暴だったり嫌味だったりモロにAI回答だったりして回答の質の低さにびっくりしています。
過去の質問を見ていたら頭がおかしいんじゃないかというぐらい言葉遣いが悪い人いましたよ。
おまけにいつも同じ人じゃないですか?回答してる人?
雇われてる人かなと思うくらい同じ人ばっかり。
知恵袋よりはるかに治安悪いですよね。
ストレスのが多いのか正論ぶっちゃって攻撃してくる人もいてこのサイトの人の意地悪さに驚きです。
アプリレビュー見たら民度低いと書いてるユーザーが多くて納得です。

No.13
- 回答日時:
【アホとか、バカとか、その他、準誹謗中傷とも言えるような言い回しとか、言いたい放題。
】…の回答者達は、①頭悪くて学校の国語の勉強も最悪で
②親も知能低く礼儀、躾を教育出来ず、
③人に暴言吐く己知らずの人になり、
④社会に出ても人と上手く行かず
⑤+α ストレス過多で余計頭オカシクなってる人達…でしょうね…w。
なのでその様なのは一切相手にせず、
即、ブロックして忘れてしまい、貴方が素直に読める回答文を書く回答者を
相手にした方が気分良く教えてgooを
利用出来ると思います。
気分悪くなるも気分良くなるも、貴方のやり方次第です、多分…。
どうせするなら自分を気分良くさせて上げましょう、

No.11
- 回答日時:
私もグー初参加は6年前で、そりゃ、腹の立つ
回答をもらったこともあるけど、基本はみんな優しい回答を
もらえますよ。
きつい回答の裏側には、自身の投稿の言葉足らず、表現の
間違いなどがあるのではないかと、反省もしたものです。
質問がしっかりしていれば、多少の言葉のきつさはあっても
皆さん、真摯に答えてくれるものです。
いきなりあほとか馬鹿とかいうのは、まあ見かけないし
見るとしたら、回答に対して不適切なお礼(と称した罵倒、
自己主張)をした時に、それに怒った回答者が”お返し”する
時でしょう。
それから、ここでいうことではないでしょうけど、その
知恵袋なんたらとの比較されても、わからん人多いと思いますよ
違うサイトなんだから。
No.10
- 回答日時:
まあそういう輩はどこにでもいるもんですよ
匿名で隠れて言いたい放題が許される状況に
甘えてるだけの小心者たちです
No.6
- 回答日時:
長年ここを使っています。
同じ質問を繰り返す、雑談や主張を投稿、言葉遣いがよくない、情報が足りないので情報の補足要求をしたら逆ギレ、質問内容の破綻を指摘したら逆ギレ。
最近、このような質問者が増えたと感じます。
回答の質は質問の質に依存するので、質問に難があればどうしても回答側が荒れます。
残念ですが、そういう質問者はブロックですね。
新しくここに来た人は、ここの使い方を理解してから質問・回答して欲しいと思います。
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about/
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/16 00:45
私は逆で、最近、ここを始めました。回答者が荒れるのは質問者に由来するのですか。
2~5行目雑談は見ましたが、逆ギレはまだ、遭遇したこと無いです。
利用方法の理解に努めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
このサイトをやる意味
-
AIによる話丸写しの回答
-
quoraについて
-
質問者に対して命令するという...
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してからブロックする人の...
-
他の、このような質問サイトに...
-
「けこい」について
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooについて
-
「お礼ができなくなっています...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えて!gooの代わりは?
-
教えてgoo
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えてgooについてです
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報