重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、ヤフー知恵袋の方が好きです。
人とのやり取りが好きだし、1つのことについて少しでも色んなことを知りたいし、質問する時カテゴリーを2つ選べるし、閲覧数が分かるし、リアクションボタンも面白いし、自分の投稿や回答が気に入らなかったら削除出来るし……等の理由からです。

そしたら知恵袋に行け!こっち来るな!などと心狭いことは言わないで下さいませ。

また、他の私の投稿を見かけたら、知恵袋の方が好きなくせにとか、何か、言いがかりは付けに来ないで下さい。まあ、人間的に大人の方は、そんなことしないでしょうけど。

よろしくお願いしますm(._.)m

質問者からの補足コメント

  • UIって何ですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/16 14:08
  • 私は2枚目以降も大きなサイズ添付出来、見ることも出来ますが…。スマホとかによって違うとかないですかね?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/16 20:33
  • うーん・・・

    タイトルが質問そのものです。あなたは知恵袋の方が好きなんですね?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/18 18:21

A 回答 (5件)

私も知恵袋の方が好きですね。


・返信が99件まであってやりとりがしやすい。
・次に回答出来るまでが数十秒と早い(ぽんぽん回答できる)
・カテゴリ、キーワードごとに検索しやすい。
など。教えてgooに関しては
・ブラリすればミュートになる
・dポイントが貰える
・多少きつい言葉で正論かましても消されない
が気に入っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

gooはdポイントが魅力ですよね!
ありがとうございましたー!

お礼日時:2024/09/20 11:47

登録者数が多いしそれだけ自分にとっての良い回答者が居るだろと思ってるから、でもあるからではないでしょうか…?もしかしたら。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

>2枚目以降も・・


▶私の場合、PCでそうなってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パソコンのくせにっ( ´Д`)=3

お礼日時:2024/09/18 18:19

「慣れ」じゃないかな?



私は、智恵袋・goo・OKwaveと3カ所を巡回していますが、特に問題を感じたことはないよ。
唯一の問題は、教えてgooの画像貼り付けで解像度が固定されている事ですね。
智恵袋も1枚目だけが大きなサイズが添付出来るが、2枚目以降はサイズが限定されてしまう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

UIがスマート、プログラマーが有能なのだと思う


ただし運営の性格が悪い
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A