重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古いAQUOS senseと sense2などで.メモリ量32Gか16Gくらいのすまほで、TikToklifeをしていますが、初めのうちはサクサク動きましたが、最近になって、TikToklifeが止まります。スクロールも止まります。待機、アブリ停止とかのメッセージが出るようになりました。TikToklifeの、キャッシュは定期的に削除しています。あとは、必要なアプリのpaypayくらいです。他のアプリは利用していません。不要なアブリはアンインストールしたほうがいいですか?一度リセットして、初めからやり直すば直ると思いますが、面倒です。いい方法はないですか?

質問者からの補足コメント

  • au系なので、TikToklifeとpaypay以外はいらないですか?

      補足日時:2024/09/17 08:40
  • TikToklifeのキャッシュはクリアすると、かえって重くなると言うと話は本当ですか?

      補足日時:2024/09/17 12:53

A 回答 (4件)

AQUOS sense/Sense 2ってメモリは、3GBだよ


16GBのメモリって、Xperia 1 VやPixel 9 Pro/Pro XLとかが、16GB
AQUOS R9でも、12GBだよ。
32GBのメモリは、まだまだ先だよ・・・

古いスマホなら、SoCの性能もそれほど高くはない
最近のアプリは、重いですからね・・・
容量は多いし、メモリもよく使うものも増えているので重い

CPU不足やメモリ不足なら、スマホを買い替えるしか方法はないからね。

通信速度が非常に遅いとCPUに負荷がかかり遅くなる。
また、重いアプリだと、CPUに負荷がかかりページの読み込みとかも時間がかかる

アプリを多数入れていても、バックラウンドで動いていないなら、削除しても容量が増える程度
フリーズとかが改善されるってものではないですからね・・・
PayPayは、あまり負荷がかからないから、もう片方のアプリの方が重いだけでは?
    • good
    • 0

使っていないアプリは全削除で良いです。

必要ならまた入れるで良いです。

気になるのは、

au系ならPayPayは消してauPayかなと思いますが、
ソフトバンク系のPayPayを使う意味何かあるのでしょうか?ポイント還元も下がりますしセキュリティも下がりますし旨味ないですよね。

あとキャッシュ消すと止まりやすくなりますが、なぜ消しているのでしょう。
容量不足の警告がでていないなら遅くなるだけなので削除不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャッシュは、消す必要ないんですね!

お礼日時:2024/09/17 11:39

あなたが使わないものはいらない、というだけの話です。


自動でアップデートする設定をやめて、使おうとしたらアップデート画面が出るものだけアップデートしたら無駄に容量をくいません。
    • good
    • 0

同機種を持っていますが、初期化して入れるアプリが最新にアップデートするため、購入当初の軽さは見込めません。



必要なアプリがその2つなら、冗談抜きに初期化する方が、あらかじめインストールされている使わないアプリのアップデートファイルが消える分はマシになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

au系なので、TikToklifeとpaypay以外はいらないですか?

お礼日時:2024/09/17 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!