重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームセンター、家具屋、ディスカウントストア、家電量販店、スーパーマーケットなどについて。

①カインズ、ニトリ、島忠ホームズ、ジョイフル本田、メガマックス、ケーズデンキ、コストコ、カスミ、ベイシア
の特徴や良いところ、悪いところなどを教えてください。(わかる店だけで良いです。)

②2人がけのソファー、本棚、扇風機を買いたいのですがどこで買うのが良いですか?
アマゾンのほうが良いですか?

A 回答 (1件)

CAINZはオリジナルプライベート商品の種類が半端なく多い。


それが低価格高品質なので驚く。
一度試しに使うと、ずーっとリピ買いしてしまう。
在庫も売り場箇所もアプリで確認出来る。
消費税込み価格。
多彩な決済が選べる。
店員さんがパートさんもアルバイトさんも、親切でとても感じ良い。
悪い所
私の行く幾つかのCAINZは、広い店内で歩き疲れても休憩スペースがないんです。

扇風機はAmazon安いです、レビュー参考にして選べるので機能、使い勝手が納得できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!