重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚前はすごく紳士的で優しかった→結婚、入籍後モラハラに豹変のパターンを見抜くことってできるんでしょうか? 見るからに店員さんに横柄、とかこっちの言うこと全否定、聞く耳持たずとか見るからにモラならまだしもこんなの見分けられません。 数年以内に婚活始める予定ですが何かアドバイス等ありますか…?(20代半ば、彼氏いない歴年齢の喪女、見る目に自信なし)
https://togetter.com/li/2438319 https://togetter.com/li/2115881
周りには交際中は優しい人で結婚したらもっと優しくなったよー!というハッピーパターンの人もいますが上のまとめのようなパターンも多く不安です。 支配しやすい女性はタゲられやすいと聞いたので経済面で自立できるようにと医療系の資格取得のため勉強中ですがいかんせん恋愛経験値が皆無すぎまして…

質問者からの補足コメント

  • 当たり前ですが、一生モラに苦しめられ生きるのは嫌ですが、誰からも愛されず愛する喜びも知らず1人のまま生きて死ぬのは耐えられません…本当に優しい、モラでない人として最低限の思いやりのある人と幸せな結婚がしたい

      補足日時:2024/09/23 17:29

A 回答 (11件中1~10件)

貴女は自身にあまり自信を持っておられないようですね。

女性は見た目でチヤホヤされることも多く、不快な思いをする女性もいるでしょうし、そんな状況や薄っぺらい社会を残念に思う男もたくさんいます。男が皆モデル系の女性を求めているわけではありません。そんなのにじげんで足りるでしょう。それより一緒にいてどれくらい楽しいか、癒されるかが大切で、ずっと一緒に居たいと思えば自然に結婚までルートができます。上手いことを言われて有頂天になってしまうと盲目ですね。騙すものほど口が上手いのは確かですが、長く話し込んで、質問していけばボロは出ます。初めから疑うのは身構えていて、疲れるし残念ですが、ければ貴女の知性と経験が唯一の武器です。即効性のある解決策はありませんが、自身を磨きましょう。根拠は示せませんが、まともな男は必ず現れます。その人を見逃さないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/10/03 19:58

プロポーズされたからと言って、


その場の雰囲気にのまれてしまい、
はい、宜しく…などと軽々しく即答しない事ですね…。大体殆どの男はプロポーズする時には、相手に素敵…!と思わせる様にそれぞれ、それなりのシチュエーションを作ります。

相手の友人知人知ってるならその相手が普段どの様な人なのかきくのもよいでしょう、聞くのは同性の女性の方が良いです、なぜなら同じ女なので。
貴方と会っている時はボロ隠し良い印象の芝居出来ても普段がどうであるかの方が大事になります…。見極める為には…。
結婚するか否かはその後の自分の人生どうなるか?なので、どの様な方法使っても相手を良く見極めなければなりません…。後悔したくなければ…。
勿論、その事が、その人に知られるかも知れませんが、もしその事についてど〜のこ〜のと一言でも言うのならば、結婚してもモラハラになる可能性あるので別れた方が安全です…。

回答はモラハラの可能性があるか否かを見極める最も良い方法は、相手の普段の事を知る、事です。
どの様なやり方でも良いので相手の知人友人にコンタクトを取り付け、その人やその人から周囲の人に聞いて貰えればより良いです。
まぁ、興信所とか探偵事務所などの業者に依頼しても良いのですが依頼料金高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/10/03 19:58

男だろうと女だろうと、


釣った魚にエサは要らない…のでしょうね…。
男に限らず女の場合でも、そうなりますね…、
その後、次第に徐々に、又は突然に、
今まで隠していたボロを出し始めまます、最初からそうして欲しいのですが
その様な隠し事しなければならない様な、自分に自信がないそんな程度の男や女達です…。
モラハラか否かの見分け方は大体今までの回答者さん達が回答してるので、今更に言う必要ありませんが、
ただ会ってるだけでは見抜けにくいですね…。なので、後悔先に立たず…になる男や女の人達、多いですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/09/24 00:23

私の知り合いの話を聞いたりして思うのは、、、


やはり生まれ育った環境かなって思います。
両親の仲が悪い、かなり亭主関白の父親でそれに従う母親とか、親が厳しすぎて、子供の意見を尊重されなかったとか、
親から放置されてたとか、
貧乏だったとか、宗教問題とか。

ご家族とはどんな関係かとか、
実際に会ってみてなにか感じるかとかを
みてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/10/03 19:59

順序付けますか


友達~彼氏~恋人
婚約~同棲~婚姻
同棲辺りで判断して下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/10/03 19:59

NO1です。

補足を拝見させて頂きました。^^

ご質問者様は「愛する」より「愛されたい」のですね^^
分かります。伝わります。

だとすれば、最初の一歩は愛する。礼儀を尽くす。これなのでは??

返信して頂いた方は彼らの時間やお金を削り回答されております。
その行為に対して恩義を最低限尽くす。

感恩報謝です。https://idiom-encyclopedia.com/kanonhousya/

欲しい、欲しい、欲しい。欲望ばかりでは相手が疲れます。逃げます。

一緒に居て疲れない、でも相手を気遣う心に相手は惹かれます。
相手がご質問者様に惹かれたら、そこからスタートです。

無理せず、自然体です^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/09/24 00:24

モラハラDV男、ギャンブル狂、借金魔、アル中予備軍、浮気性、マザコン。


ギャンブル・アル中・マザコンは言動をよく観察していれば気づくかもしれません。
しかし他は本当に分からないですね。
何となく違和感感じた時にスルーしないで掘り下げると見逃さないかもしれません。
うちの夫を例に挙げると「貯金が全然ない」・・ここで違和感を感じるべきでしたがスルーしたために数百万の借金がある事を聞き逃しました。
結婚してから判明しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/09/24 00:24

>結婚、入籍後モラハラに豹変のパターンを見抜くことってできるんでしょうか?



ないですねぇ。

なので、質問者さんの

>経済面で自立できるように

は正しいです。
逃げられない状況になってからきゃつらモラハラしますから、
経済面で自立できてると豹変はしない、かもしれません。

あと、なんか変だな?
と思ったらさっと身を引く練習をしておいてください。
「変わってくれるかも」と思ってはなりません。
追いかけてもなりません。

モラハラと結婚するより、
独身で一生いたほうが全然マシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/09/24 00:24

自分も年取って思いますが、親と同じになりますから、親を見ればいいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/09/24 00:23

裏表ある人間は基本自己中ですよ^^


自分の利益の為に相手を支配したり暴言でマウント取り隊です。

共有、共感、協調は無いなぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/09/24 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!