
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>より作曲が上手になるため、作曲した曲を評価、批評していただきたい
票か、批評の中身はさておいて、そういうことされると「上手」になるんですか?
ところで「上手」って何?他の人たちからの受けが良くなって
お金払ってでも聞きたいモノになるってこと?
そういうのを目指してるんです?
いろいろ逆質問ですみません、純粋に疑問なので
。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/25 21:23
ありがとうございます。
上手になります。
多くの方からいろんな意見を聞き、
自身で納得できる部分については、
自身でより直していくべきだと捉え、
その部分を踏まえたセンスを発揮できるよう練習する、ということです。
自身の作風については、大多数の好みに合わせて変えるということは基本的にはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんか、曲
-
こんなメロディーの曲ですがタ...
-
あーぱつあぱつって曲なんですか?
-
モヤモヤがおさまらず音楽を楽...
-
MuseScore(Ver.3)で特定の小節...
-
社会人から作曲 編曲家を目指す...
-
子供がドラムを習いたいと言っ...
-
作曲の仕事について。 音楽の知...
-
自作曲です 感想やアドバイスお...
-
作詞家だけでは食べていけない...
-
コード進行について どうなんで...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
コード進行について
-
作詞を極めたいです
-
コード進行についてです。ピア...
-
効果音だけで作曲
-
Cメジャーキーの曲 =→ Cメジャ...
-
ヤフー知恵袋の作曲カテゴリは...
-
アコギ この曲のコードが知りた...
-
作曲と編曲について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんか、曲
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
作詞家だけでは食べていけない...
-
コード進行について どうなんで...
-
あーぱつあぱつって曲なんですか?
-
小田和正さんの「たしかなこと...
-
ゆずの「雨のち晴レルヤ」のよ...
-
MuseScore(Ver.3)で特定の小節...
-
小室哲哉が楽譜を読めないて本...
-
こんなメロディーの曲ですがタ...
-
アコギ この曲のコードが知りた...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
好きな言葉や歌詞を教えてくだ...
-
斬新なまだ聞いたことのないよ...
-
作曲についてマイナーキーでカ...
-
Cubase ファイルの保管場所
-
作曲をしたくcubaseを購入しよ...
おすすめ情報
音楽を批評するとは、音楽作品やその演奏に対して価値判断を行い、その良し悪しを論じること。
具体的には、音楽の技術的な側面や感情的な影響、演奏の質、作曲の構造などを評価し、それを文章や口頭で伝えることを指します。
批評として批判的な意見は受け入れるつもりです。
上記のほどご理解宜しくお願いいたします