A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
以前はスマホ本体と回線がペアになっていた時代があったんですよね。
どこの回線を選ぶかで、スマホ本体もその回線業者を通して買うというのが普通だったわけです。
例えばワイモバイルでスマホ本体は0円にする代わりに、最低2年間はワイモバイルを使ってもらいますというシバリがありました。その時代に、回線業者はユーザーに他の回線業者に行かれないようにスマホにSIMロックというのをかけていたわけです。
その後、法律が変わって今のようにユーザーはMNPで簡単に回線業者を乗り換えることができるようになりSIMロックもなくなったわけです。
SIMフリーのスマホというのは中華スマホなんかで昔からありました。ようするにSIMロックがかかってなくて、周波数帯もドコモ、AU、ソフトバンクのすべてに対応していてどこの回線ででも使えるというわけです。
No.5
- 回答日時:
SIMロックはそのSIM契約した通信会社しか使えない。
例えばドコモでSIMロックかかったスマホは他の通信会社のSIMを入れても使えない。
解除してもらえば使えます。
SIMフリースマホは、どこの通信会社のSIMを入れても使えます。
No.4
- 回答日時:
ドコモで購入したスマホはドコモ以外で使えない
auで購入したスマホはau以外で使えない
このようにロックがかかっているのがSIMロックです
しかし2021年10月以降に販売されているスマホは全てロックされておらず、今後もロックされることはありませんので、
今から購入する場合は全てSIMフリーです。気にする必要はないです。
ただ注意してほしいのはSIMフリーだからと言ってドコモで購入したものがauで使える訳ではないことですね。
一応使えはしますがドコモで購入したものはドコモ向けのアンテナになっているので、auでも使えはしますが電波が悪くなります。
なので基本的にSIMフリーかどうか関係なく購入したキャリアで使うのが良いかなと思います。
参考になれば
No.3
- 回答日時:
SIMロックは、特定の会社のSIMカードしか認識して使えない携帯電話のこと
SIMフリーは、そのロックがかかっていない携帯電話のこと
日本地域では、2021年10月以降に発売した携帯電話(実質的にiPhone13以降)は、原則SIMフリーです。
日本地域だと、現状は、SIMロックの有無を気にする必用はなくなっています。
No.2
- 回答日時:
かつては携帯電話会社が販売してるスマホは、他の携帯電話会社で使えないようになっていました。
これがSIMロックです。2015年以降に発売されたスマホは、SIMロックが解除できるようになりました。
2021年10月1日以降に発売されたスマートフォンは、SIMロックがかかっていません。
SIMフリーは、SIMロックが解除されてる、もしくは最初からかかってないスマホのことを指します。「特定の携帯電話会社以外では使えないようにはなっていない」ということです。これは「どの携帯電話会社でも使える」という意味ではないことに注意が必要です。
No.1
- 回答日時:
SIMロックとは、スマートフォンなどの端末のSIMカード利用制限がされていることです。
特定のキャリアのSIMカードでしか使えないように制限されているということ。
SIMフリーとは、SIMロックがされていないことです。
どのキャリアのSIMカードでも使えます。
SIMロックを解除すれば、SIMフリーと同じ状態になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華スマホですが
-
万博でキャリア端末でないスマ...
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
スマホ料金について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
機種変更について
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
iphone 17の トクするサポート...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
山形県置賜地方で楽天モバイル...
-
povoで安いトッピングは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
機種変更について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
スマホ料金について
-
スマホ
-
iphone 17の トクするサポート...
-
ガラホのsim
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
携帯電話の事で質問があります...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
おすすめ情報