重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マチアプで出会って付き合ってから1週間が経ちました。ものすごく誠実な人で礼儀もあり人間的に素敵な人だと思います。ただ、LINEの返信が遅くて少し不安になってしまいます。

付き合って1週間というまだ浅すぎる時期ですでに不安要素を抱えていること自体も不安になってしまいます。

付き合いましょうとなった日にはLINEの頻度を質問されました。私は返信がなさすぎても嫌だし逆に頻繁にやり取りするのも苦手と言いました。逆に同じ質問をしたとき彼は1日にワンラリーできたらいいくらいという回答でした。それに対してはその時は特に何も思いませんでした。彼はそういう人なんだなくらいにしか感じていませんでした。

実際にLINEでやりとりしてみると付き合う前から確かに2ラリーくらい、多くて3ラリーくらいでした。内容は雑談とかではなくて、デートした後にお互いありがとうという感謝のLINE、今からお迎えに行くね、あと何分後には着くね、という報連相的な内容です。

私自身も返信はすぐ返すタイプではないのでそれはお互い様かなと思います。
ただデートの日になってもLINEがなかなか返ってこないこともあり、ほんとに今日行けるのかな?ドタキャンされるのかな?と不安になってこっちから連絡すると30分後もしくは1時間後くらいに、今準備してるあと何分後には出るという返信が返ってきます。

デートの日や時間が迫ってきたら自ずとLINEの返信がきていないか確認するんじゃないかと私は思ってしまいます。デートの日くらいは早めに会いたいしたくさん時間を共有したいと思ってしまいます。

私が彼に依存しすぎているのでしょうか?
でも彼のプライベートで今何しているのかとかはあまり考えたことないし、デートがない日のLINEの返信速度はあまり気にならないです。
デートの日でも返信が遅いことは気になりますが…

デートする時はあまり彼のスマホを見たことがありません。テーブルにも置かないしカバンに閉まっている様子です。
iPhone自体も古いやつでイヤホンも百均のものだし物にもこだわりはないみたいでそういう性格を鑑みるとただ連絡不精なだけなのかな?と思ったり…

正直そういうことを考えてしまう自分もいやです。
彼に依存したくないです。

この感情はどうしたらいいのでしょうか…

A 回答 (3件)

私は彼の気持ちは分かりますよ。


恋人ならLINE毎日何回が当たり前とか誰がいつ決めたんですかね。
彼が最初にあなたのLINEの頻度を聞いてきたのは、過去の女の子のLINEが煩わしかったからだと思いますよ。
彼はLINEもスマホも多分嫌いです。
正確には、縛られるのが嫌。自由にしていたい。
それを認めないとこの人とお付き合いは無理だと思いますよ。
    • good
    • 0

急ぎの用件の時は電話すればいいと思います。

    • good
    • 0

そういう女心わからない男性だから,モテなくてマッチングアプリやってるのですよ。


だからマッチングアプリで会ったのだからそういう人なのは仕方ないって思えばいいんじゃないですかね
女心わかってる安心させてくれる人と付き合いたかったら,マッチングアプリやめて趣味の集まりとかで出会いを探してかっこよくて楽しい人を探すしかないです。
今の人と長く続けたいと思う,他に嫌なところはないならその人に合わせるしか道はないと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!