
iPhone6sを未だに頑張って使っています。スマホに一万円以上出すのがバカバカしく、格安データSIMを入れて、電話は050Plusを使用しています。
中古機種が一万円を切った頃に乗り換えをすると言ったことを10年ほど続けています。
さて、今回そろそろisoのバージョンアップが無くなり、使用が厳しくなってきました。
中古のiPhoneが望ましいのですが、Androidでもかまいません。10年ほど昔はAndroidの性能は低くiPhone一択でしたが、現在は性能の差は縮小したと聞きます。さて、中古機種一万円以下、容量128G以上、iPhoneでもAndroidでもおすすめの機種がありましたら、教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
中古の携帯電話は、店やその商品の状態により価格が異なります。
よって店舗で確認してください。
iOSなら、実質的に7年以上のOSのバージョンアップやセキュリティーアップデートが行われている
でも、Androidって、やっと、Google Pixelとかが7年間のサポートを打ち出しているだけ。多くは、約3年のOSのバージョンアップとかセキュリティーアップデートしか行われておりません。
中古のAndroidなら、1万円以下なら、すでにOSのバージョンアップも終了しているし、セキュリティーアップデートも終了しているでしょうね・・・
IIJにMNPするなら、110円~でセット販売は行われているけどもね・・・
https://www.iijmio.jp/device/#title
たまに、ゲオで中古の携帯電話とソフトバンクとの契約のセットで中古iPhoneがセット販売でも、1万円以下とかでも販売されることがある。
でも、日本だと、iPhoneって異常なほどの人気があるから、中古でも値崩れしにくいんですよね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華スマホですが
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
万博でキャリア端末でないスマ...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
スマホ料金について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
機種変更について
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
格安SIMの契約条件は日本に住所...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
iphone 17の トクするサポート...
-
スマホの廃棄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
機種変更について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
スマホ料金について
-
スマホ
-
iphone 17の トクするサポート...
-
ガラホのsim
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
携帯電話の事で質問があります...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
おすすめ情報