重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

福島原発処理水の海洋放出について、汚染水メガネが安全だと言って決めたのだから汚染水メガネの地元の広島1区に流した方が説得力があるのではないでしょうか?
それなら被災地に風評被害が起きることはないし、わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより30万トンのタンカー4往復で原液を一気に流した方がはるかに安上がりです。
広島1区の住民も岸田の海洋放出を止められたのに止めなかったのは福島原発処理水の安全性を確信していたに違いないから広島1区への海洋放出も快く受け入れてくれるでしょう。
逆に東北の人々がどうなろうと関係ないと思っていたなら矛先が自身に向けられても文句を言う資格はありません。
万が一放射能汚染が起こったとしても岸田の海洋放出を止めなかった広島1区の自己責任だから問題ないと思いますがいかがでしょうか?

A 回答 (4件)

福一で発電した電気はすべて東京に送られていたのだから、東京都民の水道水として供給すれば済む話。

    • good
    • 0

貴方が広島まで輸送すれば放水できるかもしれません。

    • good
    • 0

今さら何言ってんですかね、きわめてアホくさい。

    • good
    • 0

事前に思ってたほどの風評は起きてないと思うけど・・・・



風評が風評が・・・・と声高に叫ぶほうがかえって『大丈夫かな?』って不安を感じさせるという意見もある

真面目に答えると
あれだけの大量の水をどうっやって広島まで運びますか?
ってことになりますが

更には、わざわざ運ばなくちゃならん<ーやっぱり普通に流しちゃやばいんちゃう?
と感じる人も出てくるんじゃね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!